プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年09月25日

ぶらくりスイング その2

みなさんこんにちは。久しぶりの投稿、つむです。とりともさんに続いて、ぶらくりスイング報告です。

ぶらくりスイング その2歩行者天国になった本町通りでジャズの生演奏です。イベントに詳しいKさんにお聞きすると、本町通りのきのくに信用金庫前と紀陽銀行前、そして帝国座前の3か所で11時過ぎから17時ころまでジャズの生演奏。登場する方々はアマ、セミプロ、プロ、とおよそ30分ごとに入り乱れての登場だったようです。



ぶらくりスイング その23か所のメイン会場前では椅子も並べられ、その後ろでも立ち止まったり歩きながら音楽を楽しむ方がいっぱい。いい雰囲気です。



テントの中には「城下町バル」の販売も。先行情報ですが、
ぶらくりスイング その2スタッフE氏によると、なんと、バル当日、無料バスが運行されるとのこと。近日中に詳しいルートと運行予定が公開されるそうです。

楽しみですね~~

Posted by つむ at 20:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。