プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2012年10月12日

アンケートのお礼

1,000人会会員の皆様


和歌山市まちづくり1,000人会事務局(和歌山市都市整備課)です。

先日は会員の皆様に今後の1,000人会の活動の参考とさせていただくため、アンケートを送付させていただきました。
お忙しいところご回答いただきありがとうございました。

現在、回答の集計をしているところです。
内容がまとまりましたら、会員の皆様にご連絡させていただきます。

和歌山市まちづくり1,000人会は、会員の皆様がまちづくりについて学び、知識を深めることを目的としております。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。


和歌山市まちづくり1,000人会事務局(和歌山市都市整備課)

同じカテゴリー(その他)の記事画像
はじめまして
為替と経済のお話
おみやげ考
5月度:三木会に参加しました!
いちご、いちご、いちご
インタビュー/ノーベル賞の風(2010/05/1)
同じカテゴリー(その他)の記事
 はじめまして (2011-09-30 16:42)
 為替と経済のお話 (2010-09-20 19:50)
 おみやげ考 (2010-07-06 16:55)
 「NHK街道てくてく旅」が和歌山市に入りました! (2010-05-23 10:36)
 5月度:三木会に参加しました! (2010-05-21 15:54)
 いちご、いちご、いちご (2010-05-09 21:00)
Posted by 1000人会 at 20:00│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。