2009年11月29日
オープンカフェwith
しょうちゃんです。
茶話会でも話題になっている「オープンカフェwith」が本日、京橋で
開かれています。11:00~17:00で行ったら準備中でしたので、事務所に帰
ってきました。
今日は各地の物産が販売されるようです。
・串本町の「しょらさん鍋」------無料でなくなり次第終了!
・橋本市の柿酢ジュースとたまご煎餅
・九度山&有田からの名産品
・海南市の漆器等
16:00くらいにもう一度行こうと思っています。時間のある人はのぞいてみ
てやって下さい。
12月6日で今年度は終了のようです。
心も街もあったかカフェ~ぶらくり丁をもっと知って暖かくなろう!!~
茶話会でも話題になっている「オープンカフェwith」が本日、京橋で
開かれています。11:00~17:00で行ったら準備中でしたので、事務所に帰
ってきました。
今日は各地の物産が販売されるようです。
・串本町の「しょらさん鍋」------無料でなくなり次第終了!
・橋本市の柿酢ジュースとたまご煎餅
・九度山&有田からの名産品
・海南市の漆器等
16:00くらいにもう一度行こうと思っています。時間のある人はのぞいてみ
てやって下さい。
12月6日で今年度は終了のようです。
心も街もあったかカフェ~ぶらくり丁をもっと知って暖かくなろう!!~
Posted by しょうちゃん at 11:47│Comments(1)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
10:30頃にレザーフェスティバルに行ってきました。
その後、次男のさんぽみちプロジェクトでバス停に貼り付けているQRコードの見回りに、三木町新通~和歌山駅を点検しましたが北の新地バス停が剥がされかけておりました。
先日は市役所前バス停の2カ所も剥がされかけており、心ない人がいるようで残念です。
カフェWithですが、次男も2007年9月頃にお手伝いさせて頂き、私もブラクリ丁のオカヘイさん跡に行かせて頂きました。
今日も開催されていたのがわかっていたら立ち寄ったのですが。
その後、次男のさんぽみちプロジェクトでバス停に貼り付けているQRコードの見回りに、三木町新通~和歌山駅を点検しましたが北の新地バス停が剥がされかけておりました。
先日は市役所前バス停の2カ所も剥がされかけており、心ない人がいるようで残念です。
カフェWithですが、次男も2007年9月頃にお手伝いさせて頂き、私もブラクリ丁のオカヘイさん跡に行かせて頂きました。
今日も開催されていたのがわかっていたら立ち寄ったのですが。
Posted by ももじろうパパ at 2009年11月29日 17:42