2010年01月27日
紀州備長炭ラーメンを食べてきた。
友人といっしょに、三年坂幸太郎に備長炭ラーメンを食べに行ってきました。
日替わり定食¥840もあるのですが、ちょっとぜいたくに備長炭ちびコース¥1575。

ハーフサイズの備長炭ラーメンがついています。おあとのデザートは備長炭ロールケーキでした。
備長炭パウダーを練りこんだ麺は、ほんとに真っ黒! でも味が炭臭いとか、食感が粉っぽいとか、全然なく、ちょっとねっちりとした歯ごたえで、スープは和歌山ラーメンのこってり味。
お刺身も厚めに切ってあって、食べごたえがありました。
備長炭は、腸の掃除をしてくれるので、便秘や花粉症が治った人もいるそうですよ。
何にしても、和歌山ラーメンと紀州備長炭のコラボ、これはもう最強でしょう!
これで和歌山が盛り上がれば・・・と店長さんの鼻息も荒かったです。
日替わり定食¥840もあるのですが、ちょっとぜいたくに備長炭ちびコース¥1575。

ハーフサイズの備長炭ラーメンがついています。おあとのデザートは備長炭ロールケーキでした。
備長炭パウダーを練りこんだ麺は、ほんとに真っ黒! でも味が炭臭いとか、食感が粉っぽいとか、全然なく、ちょっとねっちりとした歯ごたえで、スープは和歌山ラーメンのこってり味。
お刺身も厚めに切ってあって、食べごたえがありました。
備長炭は、腸の掃除をしてくれるので、便秘や花粉症が治った人もいるそうですよ。
何にしても、和歌山ラーメンと紀州備長炭のコラボ、これはもう最強でしょう!
これで和歌山が盛り上がれば・・・と店長さんの鼻息も荒かったです。
Posted by ともさん at 22:32│Comments(1)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
美味しそうですね~。
備長炭ロールまであるんですね。
最近、いちじくロールや山椒梅酒なんかの
和歌山の食材のものが増えてきましたね。
楽しみです☆
備長炭ロールまであるんですね。
最近、いちじくロールや山椒梅酒なんかの
和歌山の食材のものが増えてきましたね。
楽しみです☆
Posted by 八兵衛 at 2010年01月27日 23:31