2010年05月06日
わかやまNewsウェーブに出演
明日5月7日(金)和歌山Newsウェーブに出演
「おはなしのまち わかやまさんぽみち」が近畿コミュニティ放送賞の最優秀賞を受賞した件で次田尚弘が明日5月7日(金)NHK和歌山で18:10から放送の和歌山Newsウェーブ「紀伊パーソン」のコーナーに出演します。
番組の予告がNHK和歌山HPとデジタル放送のEPG(電子番組表)に掲載されています。

【クリックすると写真が拡大します】
【地上デジタル放送の電子番組表画面】
またデータ放送でも見る事が可能です。

【クリックすると写真が拡大します】
【地上デジタル放送のデータ放送画面】
データ放送は地上デジタル対応テレビでリモコンのdボタンを押すとご覧になれます。
~NHK和歌山HPから引用~
和歌山市の地域活性化を目的としたラジオ番組が和歌山市のコミュニティFMで放送され、4月19日に近畿コミュニティ放送賞の最優秀賞を受賞しました。
ラジオ番組を制作したのは、和歌山市出身の大学生です。慶応義塾大学環境情報学部4年生の次田尚弘(つぎた・なおひろ)さんにラジオドラマを制作するまでのエピソードや、放送を通してふるさとを盛り上げようという思いを伺います。
収録は4月28日に行い、ふるさと和歌山を盛り上げようと始めた「さんぽみちプロジェクト」などについてキャスターと対談しました。
「おはなしのまち わかやまさんぽみち」が近畿コミュニティ放送賞の最優秀賞を受賞した件で次田尚弘が明日5月7日(金)NHK和歌山で18:10から放送の和歌山Newsウェーブ「紀伊パーソン」のコーナーに出演します。
番組の予告がNHK和歌山HPとデジタル放送のEPG(電子番組表)に掲載されています。


【地上デジタル放送の電子番組表画面】
またデータ放送でも見る事が可能です。


【地上デジタル放送のデータ放送画面】
データ放送は地上デジタル対応テレビでリモコンのdボタンを押すとご覧になれます。
~NHK和歌山HPから引用~
和歌山市の地域活性化を目的としたラジオ番組が和歌山市のコミュニティFMで放送され、4月19日に近畿コミュニティ放送賞の最優秀賞を受賞しました。
ラジオ番組を制作したのは、和歌山市出身の大学生です。慶応義塾大学環境情報学部4年生の次田尚弘(つぎた・なおひろ)さんにラジオドラマを制作するまでのエピソードや、放送を通してふるさとを盛り上げようという思いを伺います。
収録は4月28日に行い、ふるさと和歌山を盛り上げようと始めた「さんぽみちプロジェクト」などについてキャスターと対談しました。
Posted by ももじろうパパ at 21:15│Comments(1)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
次田さん、受賞おめでとうございます!!
NHK、見ました! この時間予定があったので、録画しておきました。見逃した方はつむまでお知らせを。
あのラジオドラマ、次田さんが一人で声をやっているって知りませんでした。それぞれのキャラクターの味が出ていて良かったですよね~~
NHK、見ました! この時間予定があったので、録画しておきました。見逃した方はつむまでお知らせを。
あのラジオドラマ、次田さんが一人で声をやっているって知りませんでした。それぞれのキャラクターの味が出ていて良かったですよね~~
Posted by つむ at 2010年05月09日 06:10