2010年05月08日
街道てくてく旅。
今日はとってもいいお天気でしたね。
私は午前、湯浅のまちを歩いていました。
・・・と発見!
NHKのBShiとBS2で5月10日(月)~6月18日(金)あさ8:00~8:15(土、日を除く)に
「街道てくてく旅。」という番組が放送されます。
その中で、湯浅町は「6月1日(火)生放送!」という貼り紙!
今回は、元プロテニスプレーヤーの森上亜希子さんが「熊野古道をゆく(春編)」と題して、
大阪市中央区の淀川沿い、八軒家浜を出発、紀伊路・中辺路をたどって熊野本宮大社まで歩くそうです。
和歌山市に入るのは、5月20日(木)。
5月21日(金)に伊太祁曽神社に至り、そこからはいったん熊野古道を離れて
5月24日(月)は本願寺鷺森別院、
5月25日(火)は雑賀崎、
5月26日(水)は片男波公園、
5月27日(木)は日前宮。
そのあと、熊野古道に戻って
5月28日(金)には、海南市の藤白神社に向かいます。
詳しくは↓
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/
和歌山市内に寄るのは、なんで? なんて深く考えず、楽しみましょう!
私は午前、湯浅のまちを歩いていました。
・・・と発見!

「街道てくてく旅。」という番組が放送されます。
その中で、湯浅町は「6月1日(火)生放送!」という貼り紙!
今回は、元プロテニスプレーヤーの森上亜希子さんが「熊野古道をゆく(春編)」と題して、
大阪市中央区の淀川沿い、八軒家浜を出発、紀伊路・中辺路をたどって熊野本宮大社まで歩くそうです。
和歌山市に入るのは、5月20日(木)。
5月21日(金)に伊太祁曽神社に至り、そこからはいったん熊野古道を離れて
5月24日(月)は本願寺鷺森別院、
5月25日(火)は雑賀崎、
5月26日(水)は片男波公園、
5月27日(木)は日前宮。
そのあと、熊野古道に戻って
5月28日(金)には、海南市の藤白神社に向かいます。
詳しくは↓
http://www.nhk.or.jp/tekuteku/
和歌山市内に寄るのは、なんで? なんて深く考えず、楽しみましょう!
Posted by ともさん at 21:54│Comments(0)
│報告・発見・お知らせ