2010年05月15日
指名買い・・・ジュース編
お天気のいい週末になりましたね。まだちょっと肌寒いのは困ったものです。
さて、先日新米課長さんからご紹介のあった「わかやまジンジャーエール」、フォルテでGETしました。(定価でした・・・)
ご報告が遅くなったのは、寒くて冷たい飲み物を飲む気にならなかったから・・・です。
・・・・・・・う~~~~ん。私は「ジンジャーエールの違いがわからない人」でした・・・。
どなたか、ジンジャーエールにうるさい方、コメントよろしく~。
この価格をして「指名買い」はしないかなぁ・・・辛口でごめんなさい。
私の「指名買い」は、
←
手前の方の「結朔」(けっさく)ジュース。
八朔と夏みかんのブレンドで、八朔の苦味がなんともすっきりで、私にとっての「お風呂あがりに腰に手をあてて飲みたいジュース」ですね。毎年、4月~8月「ジョイン愛飲運動」ってのがあって、DMが送られてくるので、ケース買いです。
和歌山ノーキョー食品工業さんのHP(ジュースのページは準備中ですね・・・)
以前は「はっさく」ジュースもあったのですが、ちょっと人気がなかったようで現在は「はっさく70」(果汁70%)になっています。
後ろのは今年新登場の「みかんはっさく」。試しに買ってみたのですが、みかんの甘さが勝っていて「はっさくはどこに?」的です。
やっぱり「結朔」ですね。
さて、先日新米課長さんからご紹介のあった「わかやまジンジャーエール」、フォルテでGETしました。(定価でした・・・)

・・・・・・・う~~~~ん。私は「ジンジャーエールの違いがわからない人」でした・・・。
どなたか、ジンジャーエールにうるさい方、コメントよろしく~。
この価格をして「指名買い」はしないかなぁ・・・辛口でごめんなさい。

←
手前の方の「結朔」(けっさく)ジュース。
八朔と夏みかんのブレンドで、八朔の苦味がなんともすっきりで、私にとっての「お風呂あがりに腰に手をあてて飲みたいジュース」ですね。毎年、4月~8月「ジョイン愛飲運動」ってのがあって、DMが送られてくるので、ケース買いです。
和歌山ノーキョー食品工業さんのHP(ジュースのページは準備中ですね・・・)
以前は「はっさく」ジュースもあったのですが、ちょっと人気がなかったようで現在は「はっさく70」(果汁70%)になっています。
後ろのは今年新登場の「みかんはっさく」。試しに買ってみたのですが、みかんの甘さが勝っていて「はっさくはどこに?」的です。
やっぱり「結朔」ですね。
Posted by ともさん at 07:31│Comments(6)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
<生生姜しぼりジンジェール> 前から気になっていたので、先日、近所の酒屋さんのチラシにが載っていたので、早速、6本もGETしました。冷やして飲んでみましたが・・・・・
キッリッとした生姜の辛味を期待していましたが、やや甘め。うーーーーん(>_<)望んでいた味とは違いました。でも、ボーとした朝の目覚めにはいいかもです。
キッリッとした生姜の辛味を期待していましたが、やや甘め。うーーーーん(>_<)望んでいた味とは違いました。でも、ボーとした朝の目覚めにはいいかもです。
Posted by べっち at 2010年05月15日 09:10
べっちさんコメントありがとうございます。
「これでなきゃ!」っていうパンチに欠ける気がしますよね・・・。
正真正銘、国産それも和歌山市産を使ってるっていうウリだけでは弱い気が・・・。
「これでなきゃ!」っていうパンチに欠ける気がしますよね・・・。
正真正銘、国産それも和歌山市産を使ってるっていうウリだけでは弱い気が・・・。
Posted by ともさん
at 2010年05月15日 12:45

昨夜、私も初めて飲みました。ハッキリ言って期待はずれ!!
JAさんもやるな!!と思っていたのに残念です。。個人の好
き嫌いの問題かも知れませんが。
JAさんもやるな!!と思っていたのに残念です。。個人の好
き嫌いの問題かも知れませんが。
Posted by しょうちゃん at 2010年05月15日 12:57
県では、「売れる商品を作る」というテーマを掲げられているが、長期に亘って継続的に売れる商品の開発は、ちょっとした思い付きで出来るような簡単なものではなく、高度な専門知識を持ったプロチームの知恵・労力・時間の投入した総和の大きさが求められることを認識する必要がある。
Posted by としちゃん at 2010年05月15日 20:41
私はパンチのよく効いたジンジャーエールや炭酸飲料があまり得意でないので、好印象でした。ちょっと甘いかな。
やっぱり私も結朔が好きだなぁ。
世の中、何が突然ブレイクするか、面白いですね。
やっぱり私も結朔が好きだなぁ。
世の中、何が突然ブレイクするか、面白いですね。
Posted by 八兵衛 at 2010年05月16日 00:47
しょうちゃんさん、としちゃんさん、八兵衛さん、コメントありがとうございました。さすが、みなさんもうジンジャーエールをお試しですね。
辛口意見も和歌山を愛するがゆえの「愛のムチ」ですよね!
辛口意見も和歌山を愛するがゆえの「愛のムチ」ですよね!
Posted by ともさん
at 2010年05月16日 21:14
