2010年05月30日
東京で紀友会が開催されました!
みなさま、快晴の日曜、いかがお過ごしですか?
さて、先週東京にて、紀友会の例会が開催されました。
「紀友会って何?」とお感じの方もいらっしゃるかと思いますので、
少し説明をば!
-----
【紀友会】とは、和歌山県出身または和歌山県に縁の深い東京近郊在住の
方々が中心となり、故郷和歌山県の活性化のために何ができるかをテーマに、
勉強会、交流会を通じて東京から情報発信等のサポートを行う同志の会。です。
-----
この紀友会の例会が、ありました。


今回のメインテーマは、串本町とトルコとの友好についての勉強会&懇親会でしたが、
今後、和歌山市のまちづくりについても、取り上げてもらいたいですね!
この紀友会のメンバーさんは、和歌山県出身者で東京にお住まいの方がほとんどです。
和歌山市出身の方も多いと聞き及んでおりましたので、
私と同じく、会のメンバーでもある山田@東京さんと結託して、
「まちづくり1000人会」のPRと会員獲得の活動を東京でさせていただきました。
(ご協力いただいた森本さん、そして、山田@東京さん、本当に感謝です!)
はるか遠方の地、東京からの1000人会参加は、距離の壁があり、茶話会などへの参加は
できないかと思いますが、東京地域の有意義な情報や、少し和歌山を離れて感じることなど
1000人会にとっても有意義なメンバーの参加に繋がるかと、今から期待しています。
…とまぁ、目指せ1000人!10,000人!! まずはコツコツと会員集めから! お~♪
以上、紀友会でのまちづくり1000人会の広報についてご報告いたします。
さて、先週東京にて、紀友会の例会が開催されました。
「紀友会って何?」とお感じの方もいらっしゃるかと思いますので、
少し説明をば!
-----
【紀友会】とは、和歌山県出身または和歌山県に縁の深い東京近郊在住の
方々が中心となり、故郷和歌山県の活性化のために何ができるかをテーマに、
勉強会、交流会を通じて東京から情報発信等のサポートを行う同志の会。です。
-----
この紀友会の例会が、ありました。

今回のメインテーマは、串本町とトルコとの友好についての勉強会&懇親会でしたが、
今後、和歌山市のまちづくりについても、取り上げてもらいたいですね!
この紀友会のメンバーさんは、和歌山県出身者で東京にお住まいの方がほとんどです。
和歌山市出身の方も多いと聞き及んでおりましたので、
私と同じく、会のメンバーでもある山田@東京さんと結託して、
「まちづくり1000人会」のPRと会員獲得の活動を東京でさせていただきました。
(ご協力いただいた森本さん、そして、山田@東京さん、本当に感謝です!)
はるか遠方の地、東京からの1000人会参加は、距離の壁があり、茶話会などへの参加は
できないかと思いますが、東京地域の有意義な情報や、少し和歌山を離れて感じることなど
1000人会にとっても有意義なメンバーの参加に繋がるかと、今から期待しています。
…とまぁ、目指せ1000人!10,000人!! まずはコツコツと会員集めから! お~♪
以上、紀友会でのまちづくり1000人会の広報についてご報告いたします。
Posted by はまちゃん at 11:20│Comments(0)
│報告・発見・お知らせ