2010年10月24日
わかやまポンチ
食べ物&ゆるい系担当のともさんより、食べ物の話題です。
先日来、ニュース和歌山などでも報道されている「わかやまポンチ」を今日、食しました。
一番下の白いところが「パンナコッタ」(イタリアのお菓子で、生クリームをゼラチンで固めたもの、だそうです)、
その上が「スモモのジュレ」(ジュレとはゼリーのことです。クラッシュゼリーになっています)、
で、一番上に「梅の甘露煮」「モモ」「みかん」「はっさく」「キウイ」「星型のナタデココ」が載っています。
290円するだけあって、ずしりと重く、食べ応えもしっかりあります。
これはかなりヒットかも。
先日来、ニュース和歌山などでも報道されている「わかやまポンチ」を今日、食しました。

その上が「スモモのジュレ」(ジュレとはゼリーのことです。クラッシュゼリーになっています)、
で、一番上に「梅の甘露煮」「モモ」「みかん」「はっさく」「キウイ」「星型のナタデココ」が載っています。
290円するだけあって、ずしりと重く、食べ応えもしっかりあります。
これはかなりヒットかも。
Posted by ともさん at 22:48│Comments(1)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
« ブーム | トップページ | まっちゃ! »
コメント
「わかやまポンチ」をご紹介くださりありがとうございます。
10月22日から関西のファミリーマートでも「わかやまポンチ」が販売されています。
これで、和歌山県外のみなさんにも、「わかやまポンチ」を食べていただけるようになりました。
この機会に是非お試しください。
詳細はコチラ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2010/101026_2.html
これからもご声援よろしくお願いします。
コメント
「わかやまポンチ」をご紹介くださりありがとうございます。
10月22日から関西のファミリーマートでも「わかやまポンチ」が販売されています。
これで、和歌山県外のみなさんにも、「わかやまポンチ」を食べていただけるようになりました。
この機会に是非お試しください。
詳細はコチラ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2010/101026_2.html
これからもご声援よろしくお願いします。
Posted by 和歌山県食品流通課 at 2010年11月07日 17:26