2011年09月08日
フォルテワジマ
みなさま おはようございます。しょうちゃんです。
朝夕はめっきり涼しくなりました。昼との温度差が大きいので風邪に
気を付けましょう。
さて、フォルテワジマがもうすぐ開店4周年を迎えます。和歌山社会
経済研究所が6階にはいるなどテナントもほぼ埋まり、複合商業施設
としてなかなか頑張っていると思います。いろいろなイベントが月1回
の折り込みチラシでしか、一般の人に分からないのがもったいないです。
3階のわかやまスポーツ伝承館では現在、和歌山の野球展やキッズチャ
レンジオリンピック、甲子園出場体験など。
同じく3階のヒュージョンミュージアムでは、はやぶさのレプリカ展示、
そして金土日にはアートクラブものづくり教室が開かれています。
地下一階の梟の湯は、都市温泉としての集客数は全国TOP10を争ってい
るそうです。
7階のグルメ街の店も美味しいですよ。みなさん、フォルテワジマに出
かけて、応援しましょう!
朝夕はめっきり涼しくなりました。昼との温度差が大きいので風邪に
気を付けましょう。
さて、フォルテワジマがもうすぐ開店4周年を迎えます。和歌山社会
経済研究所が6階にはいるなどテナントもほぼ埋まり、複合商業施設
としてなかなか頑張っていると思います。いろいろなイベントが月1回
の折り込みチラシでしか、一般の人に分からないのがもったいないです。
3階のわかやまスポーツ伝承館では現在、和歌山の野球展やキッズチャ
レンジオリンピック、甲子園出場体験など。
同じく3階のヒュージョンミュージアムでは、はやぶさのレプリカ展示、
そして金土日にはアートクラブものづくり教室が開かれています。
地下一階の梟の湯は、都市温泉としての集客数は全国TOP10を争ってい
るそうです。
7階のグルメ街の店も美味しいですよ。みなさん、フォルテワジマに出
かけて、応援しましょう!
Posted by しょうちゃん at 05:56│Comments(3)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
地下以外は…めったに行かなかったけど…
いろんなテナントがあるんだぁ
いろんなテナントがあるんだぁ

Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年09月08日 10:12
7階のグルメ街は美味しいお店が揃っていて、美味しいですよ。
パスタ屋さんを除き踏破しましたが、いずれのお店も和歌山市のAa2以上と思います。
一度足と舌をお運び下さい。
パスタ屋さんを除き踏破しましたが、いずれのお店も和歌山市のAa2以上と思います。
一度足と舌をお運び下さい。
Posted by としちゃん at 2011年09月12日 20:21
1Fのピノキオの食パンが超お気に入りです。最近は、クルミとか、きなこ、抹茶、ヨモギ入りが日替わりで出てて、つい買っちゃいます。←これ全部食パンね。
Posted by ともさん at 2011年09月12日 20:29