2011年09月12日
東日本大震災ボランティア活動報告会
みなさま こんばんは。しょうちゃんです。
昨日は9・11の10周年、3・11の半月という日で、岩手県大槌市へボランテ
ィアへ行った和歌山県の高校生15名の活動報告会「今年の夏休みだから
こそ高校生にできたこと」が、IBW美容専門学校でありました。
支える人を支えるネットワークの主催で、インタービューに、和歌山
大学の「フォワード」の学生も加わって、初めての体験をみなさんが語
ってくれました。80人余りの人が参加し、オーストラリアとの相互中継
もあって、有意義な集まりでした。
中心市街地活性化基本計画の対象地域では、この集りの他に、市民図書
館の「グリム語りの会」、みんなの学校で「ゴスペルワークショップ」、
レモネードカフェで「音楽ライブ hide Presents」、宮井楽器で「LIVE~
夢wa途中~」、フォルテワジマでlet大人塾「LRT構想を中心にした和
歌山の街づくり」などをはじめ、他にもライブや展覧会などが開かれて
いました。
これら中心市街地に足を運んだ人が、中心市街地を回遊するように仕掛
けをどう工夫するかといったことを一つずつ積み上げていきたいものです。
ところで、みんなの学校の前の、集客力抜群だった「ヘルストロン」が
出ていきました。
昨日は9・11の10周年、3・11の半月という日で、岩手県大槌市へボランテ
ィアへ行った和歌山県の高校生15名の活動報告会「今年の夏休みだから
こそ高校生にできたこと」が、IBW美容専門学校でありました。
支える人を支えるネットワークの主催で、インタービューに、和歌山
大学の「フォワード」の学生も加わって、初めての体験をみなさんが語
ってくれました。80人余りの人が参加し、オーストラリアとの相互中継
もあって、有意義な集まりでした。
中心市街地活性化基本計画の対象地域では、この集りの他に、市民図書
館の「グリム語りの会」、みんなの学校で「ゴスペルワークショップ」、
レモネードカフェで「音楽ライブ hide Presents」、宮井楽器で「LIVE~
夢wa途中~」、フォルテワジマでlet大人塾「LRT構想を中心にした和
歌山の街づくり」などをはじめ、他にもライブや展覧会などが開かれて
いました。
これら中心市街地に足を運んだ人が、中心市街地を回遊するように仕掛
けをどう工夫するかといったことを一つずつ積み上げていきたいものです。
ところで、みんなの学校の前の、集客力抜群だった「ヘルストロン」が
出ていきました。
Posted by しょうちゃん at 17:41│Comments(2)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
大人塾「LRT構想]
があったんですね。
見逃していました、参加したかったのですが残念です。
誰か出席された方があれば、概要をお知らせ下さい。
があったんですね。
見逃していました、参加したかったのですが残念です。
誰か出席された方があれば、概要をお知らせ下さい。
Posted by としちゃん at 2011年09月12日 20:35
9月17日、ぶらくり丁に開局するUSTREAMTV局・スマイルスタジオを語る。WSTV・植村社長<開局直前>インタビュー。ガールズユニット・ポニーテール、お笑い・ぶらくりマンも登場!
http://www.ustream.tv/recorded/17177275
参考に***宜しくお願いします。***AMA
http://www.ustream.tv/recorded/17177275
参考に***宜しくお願いします。***AMA
Posted by AMA at 2011年09月12日 23:38