プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年09月14日

和歌山市まちづくり1000人会

みなさま こんにちは。しょうちゃんです。

毎月第二火曜日は、市民の力わかやまの事務所で「和歌山市まちづくり1000人会」の
二火会を開催しています。お酒等も飲み、食べたりしながら、ざっくばらんに情報の交換・
共有と懇親をはかる会です。もう一つの定例の会は、最終水曜日(今月は28日)の18:00~
20:00 に「みんなの学校」で開催している「茶話会」です。講師(同志)に話題提供をして
貰って意見交換をしています。今月は、東京から富士通の地域づくり関係者3人がきて、
ICカードを活用した公共交通とまちの活性化などの話題提供をしてくれる予定です。

さて昨日は、述べ17人(うち女性3人)が参加、10/15の城下町バルの準備状況の話があり
ました。参加100店、チケット販売2500セットを目標にしていましたが、参加店が130くらい
になりそうなのでチケット販売目標も3000セットにアップしたい。また、大阪からも大勢来
てもらいたいということで、JRや南海電鉄の電車内吊り下げ広告や駅へPRに出向くと
いうことです。

竹燈夜もある10月15日の城下町バルをみんなで盛り上げましょう!!
この日は、わぁーと手づくりマーケットもあります。和歌山が熱くなる日になります。





同じカテゴリー(報告・発見・お知らせ)の記事画像
岩崎順子さん、メアス博子さん トークショー
織りかふぇのご案内(さをり織り)
農・園芸シンポジウムのご案内
景観まちづくり講演などフェスタ
フォルテワジマにスクリーン
二丁目バル
同じカテゴリー(報告・発見・お知らせ)の記事
 岩崎順子さん、メアス博子さん トークショー (2013-05-16 23:02)
 織りかふぇのご案内(さをり織り) (2013-05-13 22:35)
 農・園芸シンポジウムのご案内 (2012-11-27 22:32)
 まちなか再生戦略ワークショップ事業報告会 (2012-03-27 13:15)
 景観まちづくり講演などフェスタ (2012-03-19 19:48)
 フォルテワジマにスクリーン (2012-03-18 06:25)
Posted by しょうちゃん at 10:48│Comments(0)報告・発見・お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。