2011年10月19日
わかやま城下町バル開催しました(御礼)
和歌山市まちおこし推進課の榎本です
10月15日(土)に、和歌山市では初となる『わかやま城下町バル』が開催
されました
当日は、天気も悪くどうなることかと思いましたが、予想に反して沢山の人が、
和歌山市を回遊し、おいしい食をご堪能いただけたかと思います
チケットの売り上げは、最終確定ができていないものの、前売りが約2,000
冊で、当日売りが約200冊の合計2,200冊ぐらいの見通しです
(関係者の皆様には、チケットをお買い上げいただき誠にありがとうございます
)
このイベントは、和歌山市を盛り上げようとする有志約20名が集い、短期間で
共に議論し、又、時には激論を交わしながらたどり着いたものです
まだまだ未熟な面も多々あったかと思いますが、全般的にはチケットを買っていた
だいたお客様や参加していただいたお店からも大きな苦情もなく、無事終了するこ
とができました
そして、ご参加いただいた皆様や店主様からは、『次回はいつやるの?』、『季節
ごとに開催したら?』、『新しいお店にいけて良かった!』等々、好評をいただき
実行委員長をはじめ実行委員や関係者共々、成功を実感しはじめているところです
また、音楽イベント、早和果樹園のジュースや和歌山モスコミュールの試飲などに
ついては、大勢の方々が協力してくれたお陰で、本部にも沢山の方に来ていただき、
生の声をいただき嬉しかったです
さらに、あの雨の中MAPを片手に傘を差して歩く姿、店舗前で並ぶ姿、お客さんや
店主さんの活きた顔が拝見でき、このイベントに関われて良かったと心から思いま
す
ひとえに、皆様からのご支援のお陰だと大変感謝しています。
皆様、本当にご協力ありがとうございました
【バルの様子】
私がはしごしたお店を紹介いたします
・千里十里
カツオのたたき

・絵本ぐるぐる
マフィン・ヨーグルト・お菓子(次回使える割引券付いていました)

・バベーネ(二種類のメニューがありました)
梅鶏の田舎風パテ

国産牛すじ肉の赤ワイン煮

・きし田
寿司6貫

・番屋
さしみ三種盛・てばさきからあげ・大根サラダ

・バルバス(外観)

・バルバス(内観)

【竹燈夜の様子】
1日目はあいにくの天気で途中で中止となりましたが、まちなかでは
竹の中に灯がともり雨の中でも幻想的な光景となっていました
2日目は天気もよく、2日間ともすばらしい幻想イルミネーションと
なりました





10月15日(土)に、和歌山市では初となる『わかやま城下町バル』が開催
されました

当日は、天気も悪くどうなることかと思いましたが、予想に反して沢山の人が、
和歌山市を回遊し、おいしい食をご堪能いただけたかと思います

チケットの売り上げは、最終確定ができていないものの、前売りが約2,000
冊で、当日売りが約200冊の合計2,200冊ぐらいの見通しです

(関係者の皆様には、チケットをお買い上げいただき誠にありがとうございます

このイベントは、和歌山市を盛り上げようとする有志約20名が集い、短期間で
共に議論し、又、時には激論を交わしながらたどり着いたものです

まだまだ未熟な面も多々あったかと思いますが、全般的にはチケットを買っていた
だいたお客様や参加していただいたお店からも大きな苦情もなく、無事終了するこ
とができました

そして、ご参加いただいた皆様や店主様からは、『次回はいつやるの?』、『季節
ごとに開催したら?』、『新しいお店にいけて良かった!』等々、好評をいただき
実行委員長をはじめ実行委員や関係者共々、成功を実感しはじめているところです

また、音楽イベント、早和果樹園のジュースや和歌山モスコミュールの試飲などに
ついては、大勢の方々が協力してくれたお陰で、本部にも沢山の方に来ていただき、
生の声をいただき嬉しかったです

さらに、あの雨の中MAPを片手に傘を差して歩く姿、店舗前で並ぶ姿、お客さんや
店主さんの活きた顔が拝見でき、このイベントに関われて良かったと心から思いま
す

ひとえに、皆様からのご支援のお陰だと大変感謝しています。
皆様、本当にご協力ありがとうございました

【バルの様子】
私がはしごしたお店を紹介いたします

・千里十里
カツオのたたき
・絵本ぐるぐる
マフィン・ヨーグルト・お菓子(次回使える割引券付いていました)
・バベーネ(二種類のメニューがありました)
梅鶏の田舎風パテ
国産牛すじ肉の赤ワイン煮
・きし田
寿司6貫
・番屋
さしみ三種盛・てばさきからあげ・大根サラダ
・バルバス(外観)
・バルバス(内観)
【竹燈夜の様子】
1日目はあいにくの天気で途中で中止となりましたが、まちなかでは
竹の中に灯がともり雨の中でも幻想的な光景となっていました

2日目は天気もよく、2日間ともすばらしい幻想イルミネーションと
なりました

Posted by 1000人会 at 16:44│Comments(1)
│報告・発見・お知らせ
この記事へのコメント
榎本さん
ご苦労さまでした。
成功して良かったですね。
次回に向けてエネルギーを蓄えてください。継続は力だと思います。
としちゃん
ご苦労さまでした。
成功して良かったですね。
次回に向けてエネルギーを蓄えてください。継続は力だと思います。
としちゃん
Posted by としちゃん at 2011年10月20日 09:24