プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2009年10月29日

第2回茶話会

みなさま おはようございます。

昨日は第2回の茶話会が開かれました。11名参加、宮下さん紹介の40歳の青年「西本さん」も参加人数の内数です。女性陣は残念ながら所用の方が多く「0」でした。

今回は、「くみあい祭」の「名前・ポスター・広報のやり方などセンスが問題だなあ」から始まりました。もっとも、今日の朝刊の折込チラシで入ってましたが(かなりの費用)。

ブログ立ち上げの次の一手は?
1000人会の皆さんの集まる機会を確保する、中心市街地活性化状況や1000人会などまちづくりの報告もするという趣旨で、現在「市民の力わかやま」が1回/月(第二木曜日)連続7回開催している「まちづくり基礎講座part2」の6回目に中林課長が講師になっているので、1000人会の皆さんに案内しようということになりました。引き続き「まちづくり基礎講座」の1月分をこのテーマでシンポジウム開き、2月に本来の1000人会主催の講演会につなげていくことになりました。そして、2月のその講師は、高野町副町長の高橋寛治氏にお願いすることに決まりました。
 日時:12月10日(木)18:40-20:30 その後有志懇親会
 場所:フォルテワジマ
 テーマ&講師:中心市街地活性化状況などを中林課長(ゲストとして、中央商店街活性化委員長の松本さん)

その他、ブログ投稿資格の取得方法がわからない・難しいとの話も出たので、今朝早くブログの管理人からMLで説明をしております。是非、参加ください。

同じカテゴリー(茶話会)の記事
 7月茶話会を中止します (2012-07-24 16:25)
 6月茶話会を中止します (2012-06-26 11:37)
 2月の茶話会のお知らせ (2012-02-27 11:02)
 1月茶話会のお知らせ (2012-01-20 13:19)
 茶話会のお知らせ(11月) (2011-11-25 17:30)
 茶話会(10月)のお知らせ (2011-10-25 19:32)
Posted by しょうちゃん at 11:36│Comments(7)茶話会
この記事へのコメント
山田@東京です。

しょうちゃんさん、#2茶話会のご報告・ご共有、ありがとうございます。
12月10日の決起集会(?)には、何とか時間を見繕ってでも、参加したい限りです。
(年末ゆえ、実際に参加できるかどうかわかりません)

立場の異なる皆さんが茶話会にて集い、その後には、具体的なアクションとして帰結されていることを、本当に嬉しく思います。

余談ですが、小生11/6(金)、『和歌山で「和」の仕事人になろう』プロジェクトなるセミナーに参加してきます。
市ではなく、県の主催ですが。
東京でも、UIJターン説明会や物産展など、主に県が中心ですが、たびたび行われています。
在京の立場の小生からは、このブログを通じて、県外の和歌山の活動を、共有させて頂ければと思っています。
Posted by 山田@東京 at 2009年10月29日 14:11
出席された皆さん、お疲れ様でした。
(そんなに疲れもしませんでした?)
まことめ としては女性の参加者 0 が寂しかったです。
次回は、お誘い合わせの上、是非、多数のご参加を!

中心市街地を回れる「レンタ・サイクル」
「和歌の浦」を回れる「レンタ・サイクル」
開設の提案。

「和歌山名所循環バス」の(土・日・祝)周行の提案。

どちらも、実現できるといいですね。
自転車党としては、観光客だけでなく、広く市民にも、もっと、もっと、自転車で走り回ることを奨励したいので・・・
管理をきちんとできるのであれば「レンタ・サイクル」大賛成であります。
Posted by まことちゃん at 2009年10月29日 14:23
山田@東京です。

まことちゃんさんのご意見に反応いたしまして、昨日の議案に対して具申させて頂きます。

●和歌山名所循環バス
これは小生も考えておりました。国内旅行が好きで、昨年も小江戸(埼玉県川越)、箱根、鹿児島、尾瀬、日光などに行って来たのですが、どこもさほどコンパクトでないにも関わらず、レンタカーなくとも十分に色々楽しめるバスが存在します。
和歌山への旅行者をプロファイリングすると、レンタカーなどしない50代以上の女性連れなんかが多いのではないでしょうか。ただ、実際来てみたら交通の便が悪く、「旦那に車を出してもらえないと不便だから」とリピートに二の足を踏んでいる人もいるかも知れません。
市(だけに限らないですが)には、強力な観光名所が多いので、観光客の交通の受け皿としての【観光用の乗り合い循環バス】は期待したいと思います。
ちなみに、小江戸などは、バスを使わないで、駅から歩いて名所に向かった場合でも、そのルートには楽しめる商店街と活気がありました。点と点を繋ぐこと、かつ繋いだ線にも演出を施すことが重要と感じました

●レンタ・サイクル
これも期待します。シルバーウィークの際に東京の友人と帰省していた折、昼過ぎに和歌山駅着、夜から予定があったのですが、それまでの時間をどうしようかと言うことになり、貴志川線でタマ駅長を見てきました。
貴志駅では、タマ駅長を見て駅を出ないで帰っていく人が多いそうですが、実は駅前に「いちご自転車」なるレンタサイクルがあり、数百円で借りることができます。おかげで、タマ駅長を見て終わりではなく、貴志川沿いや蓮池周辺、田んぼのあぜ道など、十分にサイクリングを楽しむことが出来ました。
ただ「いちご自転車」は目立つので地元の人も驚いてよく指をさされました。気にはしませんでしたがが、地元の人も知らないのかと思ってしまいました。ちなみに、貴志川では和大の自転車部などと一緒に、サイクリングが楽しめるコース開発など行っていると、レンタサイクル店のおばちゃんから聞きましたよ。

高年層の観光の足⇒循環バス、若年層の観光の足⇒レンタサイクル、いいんじゃないでしょうか。

余談ですが、僕も自転車が好きで、東京に2台、実家に1台置いています。
残念ながら、和歌山の市街地の道路は自転車を楽しむ人にとって、やさしい道路とは言い難いです。
(新しい道路は対車用、古い道路は狭く溝が多い。和歌山に限らないかも)
紀ノ川の河川敷は、整備され、サイクリングしやすい環境になりましたが。。
Posted by 山田@東京 at 2009年10月29日 14:56
茶話会出席できなくて残念でした。また女性陣が0とのこと、いけません(>_<)
次回は何としても日程調整して参加させていただきたいと思います。
Posted by とりとも at 2009年10月29日 15:29
やっと賑わってきました。参加します。
昨日、今日、と東京在住の電通関連の家族が和歌浦でIターンしたい!!という事で雑賀崎の空き家を紹介しようと物色してきました。経過や結果は和歌の浦コモンセンスでUPしていきます。まだ40歳なので引越ししてくれたら何かの可能性が見出せるかも知れません。ご期待下さい。
Posted by コモンセンス at 2009年10月29日 16:37
まことちゃん、補足ありがとうございました。交通関係は、和大の辻本先生が和歌山市から委託を受けてやっておられるので、分けて日を改めて報告のつもりでした。
Posted by しょうちゃん at 2009年10月29日 16:42
小生のブログ。
「心のつぶやき」も宜しく!

コメントが少なくて寂しい思いをしています。

コモンさん♪ れす、ありがとうございます!
Posted by まことちゃん at 2009年10月30日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。