2012年02月27日
2月の茶話会のお知らせ
みなさま、こんにちは
事務局の別院です
2月の茶話会についてご連絡します
[日時]平成24年2月29日(水)18:00~20:00(予定)
[場所]まちなか交流スペース『みんなの学校』
[テーマ]和歌山市におけるまちづくりの危機について
[講師]濱田 学昭(はまだ たかあき)さん(NPO街づくり支援センター)
[概要]
和歌山市のまちづくりが危機に瀕している状況において、小さくても確実に未来に繋がる成長の芽を創るにはどうすればよいか考える。
[プロフィール]
○1943年生まれ
○学歴・職歴等
1967年 大阪市立大学 工学部 建築学科 卒業(69年に同大学院修士課程修了)
1969年 新日本技術コンサルタント 土木部 計画室
1971年 大阪市立大学 工学部 都市計画研究室 助手、講師
1996年 和歌山大学 システム工学部 環境システム学科教授
2009年 和歌山大学 システム工学部 特任教授
○社会活動等
1986年 東大阪市都市計画審議会委員
1990年 大阪市交通局交通施設デザイン検討委員会委員
2001年 和歌山県国土利用計画審議会委員
2003年 和歌山県都市計画審議会委員
※当日は、会員でない方も無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しください

事務局の別院です

2月の茶話会についてご連絡します

[日時]平成24年2月29日(水)18:00~20:00(予定)
[場所]まちなか交流スペース『みんなの学校』
[テーマ]和歌山市におけるまちづくりの危機について
[講師]濱田 学昭(はまだ たかあき)さん(NPO街づくり支援センター)
[概要]
和歌山市のまちづくりが危機に瀕している状況において、小さくても確実に未来に繋がる成長の芽を創るにはどうすればよいか考える。
[プロフィール]
○1943年生まれ
○学歴・職歴等
1967年 大阪市立大学 工学部 建築学科 卒業(69年に同大学院修士課程修了)
1969年 新日本技術コンサルタント 土木部 計画室
1971年 大阪市立大学 工学部 都市計画研究室 助手、講師
1996年 和歌山大学 システム工学部 環境システム学科教授
2009年 和歌山大学 システム工学部 特任教授
○社会活動等
1986年 東大阪市都市計画審議会委員
1990年 大阪市交通局交通施設デザイン検討委員会委員
2001年 和歌山県国土利用計画審議会委員
2003年 和歌山県都市計画審議会委員
※当日は、会員でない方も無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しください

Posted by 1000人会 at 11:02│Comments(0)
│茶話会