2011年09月22日
茶話会のご連絡
事務局の別院です
9月の茶話会のご連絡です
8月に引き続き、9月の茶話会も講師をお呼びして行う予定です
詳細(予定)は下記のとおりです
日時:9月28日(水)18:00~
場所:みんなの学校(ぶらくり丁商店街内)
[講師]
(株)富士通
袋田 晃章さん
串本生まれ和歌山市育ち
川村 晶子さん
高知で「はちきんねっと」の立ち上げに携わる。
松上 洋 さん
和歌山で2年。奮闘中。
[概要]
富士通は2010年11月に「地域新ビジネス推進室」を発足させ、
地域に密着したテーマの新ビジネス立ち上げを推進中。
富士通の取組である地域交通ICカード案件等の地域と密着した取組、
他地区の事例などを紹介する。
また、和歌山でどのような支援ができるのかを模索する。
会員でない方も無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださ
い

9月の茶話会のご連絡です

8月に引き続き、9月の茶話会も講師をお呼びして行う予定です

詳細(予定)は下記のとおりです

日時:9月28日(水)18:00~
場所:みんなの学校(ぶらくり丁商店街内)
[講師]
(株)富士通
袋田 晃章さん
串本生まれ和歌山市育ち
川村 晶子さん
高知で「はちきんねっと」の立ち上げに携わる。
松上 洋 さん
和歌山で2年。奮闘中。
[概要]
富士通は2010年11月に「地域新ビジネス推進室」を発足させ、
地域に密着したテーマの新ビジネス立ち上げを推進中。
富士通の取組である地域交通ICカード案件等の地域と密着した取組、
他地区の事例などを紹介する。
また、和歌山でどのような支援ができるのかを模索する。
会員でない方も無料で参加できますので、どうぞお気軽にお越しくださ
い

Posted by 1000人会 at 19:57│Comments(1)
│茶話会
この記事へのコメント
はちきんネットの川村さんのお話を一度聞いたことが有ります。
元気で、聡明な、目配り・気配りの出来る人でした。
又お話を聞くのが楽しみです。
元気で、聡明な、目配り・気配りの出来る人でした。
又お話を聞くのが楽しみです。
Posted by としちゃん at 2011年09月22日 21:15