2010年02月10日
1000人会勉強会&まちづくり基礎講座Part2第8回
市民の力わかやま事務局つむ です。
今日は一日、生温かい空気で気温も上がり、毎日必ずつけていた暖房をつけずにいました。夜は雨が降り出し、再び寒くなりそうな気配。気温の変化が激しいですね。
さて、今日(2月10日)、「まちづくり1000人会勉強会&まちづくり基礎講座Part2第8回」に多数ご参加いただきありがとうございました。
特にまちづくり1000人会の事務局の皆さんの熱心な呼びかけもあり、100名?を超える?方々が集まり、熱気むんむんの中、高野町副町長髙橋寛治さんよりの講演会がありました。
内容については新米課長さんからのご報告にお任せいたしますね。いつもながら熱い思いの高橋さん、和歌山市を叱咤激励する内容だったと思います。
昨年度の「あなたも社会参加!まちづくり基礎講座」全6回(講師、高橋寛治さん)、今年度の「まちづくり基礎講座Part2」(講師:高橋寛治さん、奥村 玄さん、本多友常さん、中林憲一さん、足立基浩さん)はいずれも動画付きでわかやまインターネット市民塾
http://wakayama.shiminjuku.jp/
よりご覧いただけます。
初めての方でも登録(無料)をしていただき、講座にお申込みいただくだけで、ご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
詳しくは「あなたも社会参加!まちづくり基礎講座」
http://wakayama.shiminjuku.jp/?m=open&a=page_l_lecture_home&target_lec_lecture_id=73
「まちづくり基礎講座Part2」
http://wakayama.shiminjuku.jp/?m=open&a=page_l_lecture_home&target_lec_lecture_id=86
をご覧ください。
なお、本日の講演会は1か月以内に上記「まちづくり基礎講座Part2」に追加で公開する予定です。
またこれらの講座の内容をDVDにして、販売し、まちづくり活動の原資とする計画もございます。改めてお知らせしますのでご期待ください!
今日は一日、生温かい空気で気温も上がり、毎日必ずつけていた暖房をつけずにいました。夜は雨が降り出し、再び寒くなりそうな気配。気温の変化が激しいですね。
さて、今日(2月10日)、「まちづくり1000人会勉強会&まちづくり基礎講座Part2第8回」に多数ご参加いただきありがとうございました。
内容については新米課長さんからのご報告にお任せいたしますね。いつもながら熱い思いの高橋さん、和歌山市を叱咤激励する内容だったと思います。
昨年度の「あなたも社会参加!まちづくり基礎講座」全6回(講師、高橋寛治さん)、今年度の「まちづくり基礎講座Part2」(講師:高橋寛治さん、奥村 玄さん、本多友常さん、中林憲一さん、足立基浩さん)はいずれも動画付きでわかやまインターネット市民塾
http://wakayama.shiminjuku.jp/
よりご覧いただけます。
初めての方でも登録(無料)をしていただき、講座にお申込みいただくだけで、ご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
詳しくは「あなたも社会参加!まちづくり基礎講座」
http://wakayama.shiminjuku.jp/?m=open&a=page_l_lecture_home&target_lec_lecture_id=73
「まちづくり基礎講座Part2」
http://wakayama.shiminjuku.jp/?m=open&a=page_l_lecture_home&target_lec_lecture_id=86
をご覧ください。
なお、本日の講演会は1か月以内に上記「まちづくり基礎講座Part2」に追加で公開する予定です。
またこれらの講座の内容をDVDにして、販売し、まちづくり活動の原資とする計画もございます。改めてお知らせしますのでご期待ください!
Posted by 市民の力わかやま事務局 at 22:43│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
こもん@みやしたです。
UPかぶりました(笑)
UPかぶりました(笑)
Posted by 和歌浦コモンセンス at 2010年02月10日 23:11
僕も参加しました!
すごく『熱い』話でした。
中心市街地・・・活性化。。。
本気のまちづくり。。。
<感想>
ぼくはもっとこの街を好きにならなきゃいけないな。
*写真の左後頭部ぼくです(^^:)
すごく『熱い』話でした。
中心市街地・・・活性化。。。
本気のまちづくり。。。
<感想>
ぼくはもっとこの街を好きにならなきゃいけないな。
*写真の左後頭部ぼくです(^^:)
Posted by 昭和少年 at 2010年02月11日 10:49