2009年12月07日
新米課長日記(12/7)
委員会デビュー
本日午前は、市議会常任委員会の経済文教委員会が開かれました。6月、9月の委員会は、まちおこし関連の質問がなかったり、上司が答弁してくれたりと、新米課長の出番がなっかたのですが、今回、ついにデビューできました!
中心市街地活性化基本計画に位置づけられた事業の進捗について、「他部局で予算計上され執行されている事業についても、当課から経過報告せよ」との質問趣旨。当然、主要事業について、節目節目、進行状況を報告すべきで、「今後、報告が怠ることのないよう、肝に銘じます」と答弁させていただきました。
言い訳になりますが、日頃、各議員とはできるだけ、コミュニケーションを取るように心がけています。ところが、今度お会いしたときに耳に入れようと思っていたことが、そんなときに限って、マスコミの先行報道があったりします。
報道機関にもできるだけホットな情報を提供し、大きく取り上げてもらいたいし・・・
そこらへんの折り合いを付けるのが、なかなか難しいところですね。
午後は、市内一等地の大地主さんのところへ。
市街地再開発事業について意見交換。和歌山市内初の事業(けやき大通り)が年明けに現地着工されますが、それに続く事業地のタネはあるのかどうかリサーチ。
中心市街地で、業務系、商業系の空きビルが目立つ中、「坪1万~1万5千円/月の賃貸収入が得られるテナントが得られれば、事業化したい」との投資マインドはお持ちのよう。しかし、現実は厳しいなぁ。
昨日の日記に、everyallさんからコメントいただきました。ありがとうございます。
明日13時からNTT京橋ショールームで『「元気なぶらくり丁」というテーマでカメラの西本さんと一緒に一眼レフ撮影会を実施します』とのこと。カメラも貸し出してくれるそうですね。私もできるだけのぞいてみたいと思います。
実は、年賀状用に、愛猫「さば」(ロシアンブルーです)の写真を撮りたいのですが、「元気なペット」がテーマじゃぁないんですよね
本日午前は、市議会常任委員会の経済文教委員会が開かれました。6月、9月の委員会は、まちおこし関連の質問がなかったり、上司が答弁してくれたりと、新米課長の出番がなっかたのですが、今回、ついにデビューできました!
中心市街地活性化基本計画に位置づけられた事業の進捗について、「他部局で予算計上され執行されている事業についても、当課から経過報告せよ」との質問趣旨。当然、主要事業について、節目節目、進行状況を報告すべきで、「今後、報告が怠ることのないよう、肝に銘じます」と答弁させていただきました。
言い訳になりますが、日頃、各議員とはできるだけ、コミュニケーションを取るように心がけています。ところが、今度お会いしたときに耳に入れようと思っていたことが、そんなときに限って、マスコミの先行報道があったりします。
報道機関にもできるだけホットな情報を提供し、大きく取り上げてもらいたいし・・・
そこらへんの折り合いを付けるのが、なかなか難しいところですね。
午後は、市内一等地の大地主さんのところへ。
市街地再開発事業について意見交換。和歌山市内初の事業(けやき大通り)が年明けに現地着工されますが、それに続く事業地のタネはあるのかどうかリサーチ。
中心市街地で、業務系、商業系の空きビルが目立つ中、「坪1万~1万5千円/月の賃貸収入が得られるテナントが得られれば、事業化したい」との投資マインドはお持ちのよう。しかし、現実は厳しいなぁ。
昨日の日記に、everyallさんからコメントいただきました。ありがとうございます。
明日13時からNTT京橋ショールームで『「元気なぶらくり丁」というテーマでカメラの西本さんと一緒に一眼レフ撮影会を実施します』とのこと。カメラも貸し出してくれるそうですね。私もできるだけのぞいてみたいと思います。
実は、年賀状用に、愛猫「さば」(ロシアンブルーです)の写真を撮りたいのですが、「元気なペット」がテーマじゃぁないんですよね

Posted by 新米課長 at 20:07│Comments(5)
│新米課長日記
この記事へのコメント
その日一日にぶらくりを撮影しよ・・・というイベントなんでしょうか?10数年前のデジカメ愛用品ですが一度一眼デジカメの腕前?を経験したいと思いますが?
Posted by 和歌浦コモンセンス at 2009年12月07日 20:47
everyallこと津秋です。
西本カメラさんと一緒に「元気なぶらくり丁」企画者です。
14:00~15:30ぐらいまでに一眼レフを持って自由に撮影しようというものです。
当日参加OKですので、是非現地にお越しください。
13時から13時半の間に来てください。
場所は以下から確認できます。
http://www.ntt-west.co.jp/wakayama/wakuwaku/index.html
カメラの貸し出しはもちろん、カメラを持っている方も参加してください。
撮った写真を無料で現像してくれたりフォトアルバムを無料作成します。
皆様お待ちしています。
西本カメラさんと一緒に「元気なぶらくり丁」企画者です。
14:00~15:30ぐらいまでに一眼レフを持って自由に撮影しようというものです。
当日参加OKですので、是非現地にお越しください。
13時から13時半の間に来てください。
場所は以下から確認できます。
http://www.ntt-west.co.jp/wakayama/wakuwaku/index.html
カメラの貸し出しはもちろん、カメラを持っている方も参加してください。
撮った写真を無料で現像してくれたりフォトアルバムを無料作成します。
皆様お待ちしています。
Posted by ほまちゃん
at 2009年12月07日 22:13

12/18,
1000会忘年会GOODでした、
来年も宜しくお願いします。
イルミネ-ションのブラクリと、ぶらくり丁でもう少し、活発にして、人々の話題になることが、いいのでは。
イルミネ-ションのコンテストどうですか?スポンサー?あれば。
1000会忘年会GOODでした、
来年も宜しくお願いします。
イルミネ-ションのブラクリと、ぶらくり丁でもう少し、活発にして、人々の話題になることが、いいのでは。
イルミネ-ションのコンテストどうですか?スポンサー?あれば。
Posted by AMA at 2009年12月19日 23:08
初コメント、ありがとうございます。
いろんな話題をみんなで作って、絶え間なく発信していきたいですね
それから、コメントは最新記事につけていただいた方が、わかりやすいかな。
いろんな話題をみんなで作って、絶え間なく発信していきたいですね
それから、コメントは最新記事につけていただいた方が、わかりやすいかな。
Posted by 新米課長 at 2009年12月19日 23:44
和歌山方面の賃貸料--大阪1平mで1万円、和歌山坪1万円で、、、JRの駅前、中心市街地では、無理。
権利金も??・ですよ。
テナントも空室多いようです。
権利金も??・ですよ。
テナントも空室多いようです。
Posted by AMA at 2009年12月21日 19:58