2010年02月05日
新米課長日記(2010/2/5)
さばの心配事
3月6日の「拠点」オープンに向け、まち男、まち子たちは、テンヤワンヤ。早く専従スタッフに加わってもらって、パワーアシストもらわねば。
スタッフの公募については、来週前半にも市のHPにアップします。この日記にもリンクを張りますので、スタッフ候補に心当たりのある方は教えてあげてください。
3月のオープニング期間中は、先に紹介したリレートーク、オープンカフェのほか、拠点をベースにカメラ講座や、まちなかウォークも企画中です。
鳴り物系では、高校生の吹奏楽パレードやバンド演奏、ゴスペル合唱なども出演交渉中。
高校生による商品販売、バスケットピンポン大会の企画も進行中です。
内容が固まり次第、順次、お知らせしますので、皆さんもどしどし参加くださいね。
明日、我が家に新しい家族がやってきます
たぶん、この日記にも度々登場するはず。親バカ、ご容赦願います
さばくんが、少しそわそわ。先輩!仲良くしてね。
3月6日の「拠点」オープンに向け、まち男、まち子たちは、テンヤワンヤ。早く専従スタッフに加わってもらって、パワーアシストもらわねば。
スタッフの公募については、来週前半にも市のHPにアップします。この日記にもリンクを張りますので、スタッフ候補に心当たりのある方は教えてあげてください。
3月のオープニング期間中は、先に紹介したリレートーク、オープンカフェのほか、拠点をベースにカメラ講座や、まちなかウォークも企画中です。
鳴り物系では、高校生の吹奏楽パレードやバンド演奏、ゴスペル合唱なども出演交渉中。
高校生による商品販売、バスケットピンポン大会の企画も進行中です。
内容が固まり次第、順次、お知らせしますので、皆さんもどしどし参加くださいね。
明日、我が家に新しい家族がやってきます

たぶん、この日記にも度々登場するはず。親バカ、ご容赦願います

さばくんが、少しそわそわ。先輩!仲良くしてね。
Posted by 新米課長 at 20:05│Comments(0)
│新米課長日記