プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年02月14日

新米課長日記(2010/2/14)

はいポーズ 

 昨日の「拠点」でのイベント、報道機関もたくさん取材にきてくれていました。
 私が把握できる範囲では、毎日、産経の各紙とテレビ和歌山が取り上げてくれていました。
 朝日には、ぶらくりエンターテイメントのフリーペーパー(音楽情報誌)発刊の記事がでていました。
 まちなかから、絶え間ない”元気発信”、皆さんも力を貸してくださいね。

 我が家のワンニャン戦争。ひとまず平和が訪れたかに思われたのですが、「さば」くん、納得はしていなかったのか。「くぅ」をにらみつけ、猫パンチ攻撃を繰り出しました。パンチされた方はキョトンとして事態がわかっていませんが、ここは、年長者が「大人」になって、後輩を暖かく迎えてやって欲しいものです。新米課長日記(2010/2/14)
 両者を観察していると、ワン、ニャンそれぞれの特質や感情の動きが伝わってきて興味深いです。心情的には、ニャン派なのですが、ワンの真っ直ぐなところにも惹かれます。
 いつかは、仲良くじゃれ合って、こちらのカメラにポーズを取ってくれることを願っています。


 写真は、「くぅ」にメンチを切る「さば」です。
 

同じカテゴリー(新米課長日記)の記事画像
新米広報課長日記(2011/5/13)
新米広報課長日記(2011/5/9)
新米広報課長日記(2011/4/26)
新米広報課長日記(2011/4/5)
新米課長日記(2011/3/28)
新米課長日記(2011/3/21)
同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 新米広報課長日記(2011/5/17) (2011-05-17 15:45)
 新米広報課長日記(2011/5/16) (2011-05-16 22:05)
 新米広報課長日記(2011/5/13) (2011-05-13 17:35)
 新米広報課長日記(2011/5/12) (2011-05-12 18:36)
 新米広報課長日記(2011/5/11) (2011-05-11 17:51)
 新米広報課長日記(2011/5/10) (2011-05-10 18:06)
Posted by 新米課長 at 21:38│Comments(5)新米課長日記
この記事へのコメント
皆さん、おはようございます。13日の拠点イベントに行ってきました。

大学生、高校生とNPOというニュアンスが出ていて何となくおじさん達
の居場所がない感じでした。学生達で賑わうかなあ?

新米課長の誰でもドンドン来て!は今のところ少数派? ガンバレ!! 
Posted by しょうちゃん at 2010年02月15日 04:14
拠点も盛り上がってきましたね
わかやま楽落会も協力していきますので
よろしくお願いします
わかやま楽落会
Posted by nope at 2010年02月15日 16:30
はじめまして。
いつも興味深く拝見しております◎

フリーペーパー、楽しみですね!(^^)!

課長様の部下の方のバンドM-sizeさんの名前もたくさん載るでしょうか♪

バレンタインイブのライブでもかっこいいビートを聴かせてくれましたよ(*^。^*)


私もまちのこと、もっともっと知っていきたいと思います!
Posted by ‡Уμーмiй‡ at 2010年02月17日 19:03
コメントありがとうございます。
新米課長の部下が、Yu~minさんにお世話になっているみたいですね。
彼はうちのHOPEです。仕事もよくやってくれていますよ。
M-sizeの活動、これからも見守りたいと思います。
がんばっ!
Posted by 新米課長 at 2010年02月17日 21:19
いつも、元気一番の新米課長さんですが、
4月からは、2年目の活動に、
ネーミングもサイクリング課長では、
中心市街地サイクリング行動で時間短縮頑張って下さい。
Posted by AMA at 2010年02月17日 23:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。