2010年04月04日
新米課長日記(2010/4/4)
大忙し!
今日も充実の一日。
午前中は、紀の川市桃源郷マラソンのボランティアスタッフ(監察)として、沿道で声援。知り合いもたくさん走っていて、「ファイト!」の声をかけると皆気づいてくれて、ピッチが上がった感じ。でも自分が走る方がもっと楽しいかな。
開会式の様子です。個人競技の開会式って寂しいですね。来賓の挨拶なんて誰も聞いていません。皆、ひたすらアップ、準備体操。
午後は、和歌山市内でテニス。4人しかメンバーが集まらなかったので、ひたすらダブルスの実戦練習。紀の川市から支給されたお昼のおにぎり3個では少しエネルギー不足らしく、後半はシャリばて気味でした。
明るいうちに自宅に帰り、農作業。トラクターにまたがり夏野菜用の畑にするための耕耘作業。
親父はいつまで、畑作業をするつもりだろう。現在、78才。まだまだ元気、ありがたいです。
みんなの学校の書き込み、ご苦労様。
頼りにしてますよ!
午前中は、紀の川市桃源郷マラソンのボランティアスタッフ(監察)として、沿道で声援。知り合いもたくさん走っていて、「ファイト!」の声をかけると皆気づいてくれて、ピッチが上がった感じ。でも自分が走る方がもっと楽しいかな。
開会式の様子です。個人競技の開会式って寂しいですね。来賓の挨拶なんて誰も聞いていません。皆、ひたすらアップ、準備体操。
午後は、和歌山市内でテニス。4人しかメンバーが集まらなかったので、ひたすらダブルスの実戦練習。紀の川市から支給されたお昼のおにぎり3個では少しエネルギー不足らしく、後半はシャリばて気味でした。
明るいうちに自宅に帰り、農作業。トラクターにまたがり夏野菜用の畑にするための耕耘作業。
親父はいつまで、畑作業をするつもりだろう。現在、78才。まだまだ元気、ありがたいです。
みんなの学校の書き込み、ご苦労様。
頼りにしてますよ!
Posted by 新米課長 at 20:39│Comments(0)
│新米課長日記