2010年04月25日
新米課長日記(2010/4/25)
やっぱり人工芝の方が・・・
午前中、先日見逃したテレビ和歌山の「わがまち和歌山」の再放送を見てから、汚れた愛車オデッセイを洗車してもらいに、Honda Cars松島店へ。
購入後、4年以上経ちますが、まだ1回も自分で洗ったことがありません。
新車購入を検討している時、営業担当の方からの「リセールバリューは黒が一番」という言葉に食いついたのですが、「汚れが目立つしなぁ、洗うの面倒くさいなぁ」とためらっていると、「当店で洗車サービスを実施しています」とのことで商談成立!
洗車待ちの時間、コーヒーを頂いたり、時には、店長自身が作ったホカホカのたこ焼きなんかも出してもらえます。
これだけやってもらうと、次の車もこの店で買おうと思うし、車検なんかも他店には浮気できませんね。
「損して得取れ」とは、こんなことなんでしょうね。
午後は、和歌川河川公園でテニス。
学生の大会のため、人工芝コートがとれず、土のコートでプレー。
イレギュラーバウンド多発で、珍プレー続出。反射神経の訓練になりました。
今日も「みんなの学校」、にぎやかそうで良かった良かった
午前中、先日見逃したテレビ和歌山の「わがまち和歌山」の再放送を見てから、汚れた愛車オデッセイを洗車してもらいに、Honda Cars松島店へ。
購入後、4年以上経ちますが、まだ1回も自分で洗ったことがありません。
新車購入を検討している時、営業担当の方からの「リセールバリューは黒が一番」という言葉に食いついたのですが、「汚れが目立つしなぁ、洗うの面倒くさいなぁ」とためらっていると、「当店で洗車サービスを実施しています」とのことで商談成立!
洗車待ちの時間、コーヒーを頂いたり、時には、店長自身が作ったホカホカのたこ焼きなんかも出してもらえます。
これだけやってもらうと、次の車もこの店で買おうと思うし、車検なんかも他店には浮気できませんね。
「損して得取れ」とは、こんなことなんでしょうね。
午後は、和歌川河川公園でテニス。
学生の大会のため、人工芝コートがとれず、土のコートでプレー。
イレギュラーバウンド多発で、珍プレー続出。反射神経の訓練になりました。
今日も「みんなの学校」、にぎやかそうで良かった良かった

Posted by 新米課長 at 20:54│Comments(1)
│新米課長日記
この記事へのコメント
新米課長さんもHondaオーナーさんなんですね!
わが家の車はStepWagon。Honda Cars船津店です。
洗車サービス! そんなん聞いてない~。
オイル交換に行ったら、たまたまじゃがいも詰め放題やってたり、お正月には「初ホンダ」。袋いっぱいのおみやげ「もらいに」行きます。(最近、中身がちょっと寂しめなのはやっぱり不況のせい?)車検ももちろんHondaです。
ところで新米課長さん、週末までタフですね~。私にとって週末は、充電&家事のリセット日です・・・。
わが家の車はStepWagon。Honda Cars船津店です。
洗車サービス! そんなん聞いてない~。
オイル交換に行ったら、たまたまじゃがいも詰め放題やってたり、お正月には「初ホンダ」。袋いっぱいのおみやげ「もらいに」行きます。(最近、中身がちょっと寂しめなのはやっぱり不況のせい?)車検ももちろんHondaです。
ところで新米課長さん、週末までタフですね~。私にとって週末は、充電&家事のリセット日です・・・。
Posted by ともさん
at 2010年04月25日 21:23
