2010年05月20日
新米課長日記(2010/5/20)
WINDOWS7、Good!
職場のパソコンが新しくなりました。
これまでは、OSがWINDOWS2000、IEのバージョンが6と、かなり遅れていたのですが、一足飛びにWINDOWS7&IE8の世界に仲間入り。
Officeも2007に更新され、PowerPointも使えるようになりました。
最新の武器を持たせてもらったからには、良い仕事をしなければ。
今夜も、1000人会の有志とまちづくり談義。今回から第3木曜日が定例になりました。
毎回、会場提供や設営準備いただく「市民の力わかやま」さん、ありがとうございます。
会員の発案で、具体的なプロジェクトがいくつか動き出してきて、うれしい気分。
おいしいおつまみとビールで、ますますうれしい気分。話ははずみ、夜はふけゆく。
(お知らせ)
城まちeco観光推進業務委託に伴う公募型プロポーザルの実施について
→リンク先参照
「みんなの学校」公開・落語練習会
→リンク先参照
職場のパソコンが新しくなりました。
これまでは、OSがWINDOWS2000、IEのバージョンが6と、かなり遅れていたのですが、一足飛びにWINDOWS7&IE8の世界に仲間入り。
Officeも2007に更新され、PowerPointも使えるようになりました。
最新の武器を持たせてもらったからには、良い仕事をしなければ。
今夜も、1000人会の有志とまちづくり談義。今回から第3木曜日が定例になりました。
毎回、会場提供や設営準備いただく「市民の力わかやま」さん、ありがとうございます。
会員の発案で、具体的なプロジェクトがいくつか動き出してきて、うれしい気分。
おいしいおつまみとビールで、ますますうれしい気分。話ははずみ、夜はふけゆく。
(お知らせ)
城まちeco観光推進業務委託に伴う公募型プロポーザルの実施について
→リンク先参照
「みんなの学校」公開・落語練習会
→リンク先参照
Posted by 新米課長 at 18:09│Comments(1)
│新米課長日記
この記事へのコメント
Windows7導入おめでとうございます!いいですね~。
Windows2000からとすれば、10年ぶりの入れ替え?そう考えるとすごいですね。
次は個人アドレスの導入?先は長そう・・・。
Windows2000からとすれば、10年ぶりの入れ替え?そう考えるとすごいですね。
次は個人アドレスの導入?先は長そう・・・。
Posted by ともさん
at 2010年05月20日 21:16
