プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年07月14日

新米課長日記(2010/7/14)

爆睡してました

新米課長日記(2010/7/14) 昨晩は2回にわたり、警報が発令され、市役所にも災害警戒本部が設置されました。
 まちおこし推進課にも参集指示があったのですが、22時前後といえば、新米課長の爆睡タイム、携帯電話の伝言メッセージを聞いたのは、明け方でした。幸い、副課長が連絡を受け、大雨の中、タクシーを飛ばして駆けつけてくれていて、事なきを得ましたが、元和歌山県総合防災課防災対策班長としては、危機管理が全然できていません。反省!反省!!

 大雨警報下、南海本線が運転見合わせている中、午前中開催された「市駅前朝市」は盛況でした。
 回を重ねるごとに、商品のラインナップも充実してきて、次回(10月)が楽しみです。

 「みんなの学校」での開催行事やお知らせ等について、いこらブログで、まち男やまち子が随時書き込みをしてくれていますが、和歌山市のHP(トップページ最下段)に「みんなの学校」のバナーが設置されていて、広報資料がご覧になれます。(実は、新米課長も今日、気が付きました。広報広聴課のご配慮に感謝します。)
 イベント日程なら、「和歌山ライブの歩き方」でフォローいただいているので、これが一番見やすいですね。
 cclive編集局さん、いつもありがとうございます。


同じカテゴリー(新米課長日記)の記事画像
新米広報課長日記(2011/5/13)
新米広報課長日記(2011/5/9)
新米広報課長日記(2011/4/26)
新米広報課長日記(2011/4/5)
新米課長日記(2011/3/28)
新米課長日記(2011/3/21)
同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 新米広報課長日記(2011/5/17) (2011-05-17 15:45)
 新米広報課長日記(2011/5/16) (2011-05-16 22:05)
 新米広報課長日記(2011/5/13) (2011-05-13 17:35)
 新米広報課長日記(2011/5/12) (2011-05-12 18:36)
 新米広報課長日記(2011/5/11) (2011-05-11 17:51)
 新米広報課長日記(2011/5/10) (2011-05-10 18:06)
Posted by 新米課長 at 20:05│Comments(0)新米課長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。