2010年09月15日
新米課長日記(2010/9/15)
みんなの学校
オープンして半年が過ぎました。
「みんなの学校」ロケットは、皆さんの応援をエネルギーに、何とか落っこちることのないところまで打ちあがり、まだまだ低く、危なっかしいですが、無事に「まちの元気」軌道に乗せることができたのではないでしょうか。
毎日、新しい企画や問い合わせが舞い込んできて、スタッフもうれしい悲鳴をあげています。
本日記でも、できるだけイベント案内や開催結果などをフォローするようにしていますが、情報漏れもありますのでご容赦ください。
「みんなの学校」の主催行事等については、和歌山市HPのトップページ最下部の「みんなの学校」バナーをクリックいただくと最新情報を見ることができます。
「みんなの学校」ブログもスタッフが「ほぼ」毎日更新していますので、チェックお願いします。
金曜日から3日間、延べ4回、和歌山大学演劇部の夏公演「ポプコーンの降る街」が「みんなの学校2階」で上演されます。本格的な演劇が「みんなの学校」で上演されるのは初めて。
期待しています。皆さんもぜひお運びください。
オープンして半年が過ぎました。
「みんなの学校」ロケットは、皆さんの応援をエネルギーに、何とか落っこちることのないところまで打ちあがり、まだまだ低く、危なっかしいですが、無事に「まちの元気」軌道に乗せることができたのではないでしょうか。
毎日、新しい企画や問い合わせが舞い込んできて、スタッフもうれしい悲鳴をあげています。
本日記でも、できるだけイベント案内や開催結果などをフォローするようにしていますが、情報漏れもありますのでご容赦ください。
「みんなの学校」の主催行事等については、和歌山市HPのトップページ最下部の「みんなの学校」バナーをクリックいただくと最新情報を見ることができます。
「みんなの学校」ブログもスタッフが「ほぼ」毎日更新していますので、チェックお願いします。
金曜日から3日間、延べ4回、和歌山大学演劇部の夏公演「ポプコーンの降る街」が「みんなの学校2階」で上演されます。本格的な演劇が「みんなの学校」で上演されるのは初めて。
期待しています。皆さんもぜひお運びください。
Posted by 新米課長 at 20:17│Comments(0)
│新米課長日記