2010年10月27日
新米課長日記(2010/10/27)
土曜日は「たこ焼きコンテスト」
午前、朝市をのぞきに、公用自転車で和歌山市駅前へ。
魚コーナーを筆頭に、たくさんの買い物客を集め、とてもにぎやかでした。
主催する和歌山市駅前商栄会の皆さんも生き生きとした表情で販売されており、特に婦人部の皆さんの「元気」が印象に残りました。
対面販売って良いもんですねぇ。
会場には、「孫市の会」の皆さんのご協力で甲冑姿の武将やアイドル「まごりん」も集客に一役買ってくれていました。
また、「城まちeco観光レンタサイクル」のPRや「城まちハッピーロード美化推進」チームの街頭啓発も加わって、来場者へのアピールにつとめていただきました。ありがとうございます。
この朝市が「まちの風物詩」として定着することを願っていますが、いくつかのハードルを越える必要があります。
地元の皆さんと一緒に知恵をしぼっていかなければなりません。
午後は、県庁で隠密行動。「まちおこし」に直接かかわりのない分野でも、和歌山市と県との橋渡しは重要な任務です。
幸い、訪れた各課では、フレンドリーに対応いただき、感謝しています。
でも相思相愛になるまでは、かなり険しい道のりを予感した案件でした。
夜、「みんなの学校」でおこなわれた「1000人会茶話会」に参加。
今回は、新しい試みとして、はるばる田辺市からゲストをお迎えして、「田辺市のまちづくり活動」を勉強しました。
商店街からの参加者もあったり、テレビ取材もあったり、今までとは違った茶話会になりそうです。
結果は、次の機会に報告させていただきます。
ところで、すでに案内させていただきましたが、土曜日の「和歌山たこ焼きコンテスト」に向けて燃えています。
当日は、みその商店街でバスケットピンポン大会(第3回まちづくりカップ)があり、そちらも実行委員として気がかりなのですが、今回は後ろ髪を断ち切って、ぶらくりに奥様共々参上します。
たこ焼きスタッフには奥様しか採用されず、新米課長は交通整理など雑用係にまわりますが、夜間、休日と何回も打ち合わせを重ね、準備に奔走いただいたコンテスト実行委員の皆さんの負担を少しでも軽減できたらと思います。
皆さんも、ぜひぜひお運びください。
午前、朝市をのぞきに、公用自転車で和歌山市駅前へ。
魚コーナーを筆頭に、たくさんの買い物客を集め、とてもにぎやかでした。
主催する和歌山市駅前商栄会の皆さんも生き生きとした表情で販売されており、特に婦人部の皆さんの「元気」が印象に残りました。
対面販売って良いもんですねぇ。
会場には、「孫市の会」の皆さんのご協力で甲冑姿の武将やアイドル「まごりん」も集客に一役買ってくれていました。
また、「城まちeco観光レンタサイクル」のPRや「城まちハッピーロード美化推進」チームの街頭啓発も加わって、来場者へのアピールにつとめていただきました。ありがとうございます。
この朝市が「まちの風物詩」として定着することを願っていますが、いくつかのハードルを越える必要があります。
地元の皆さんと一緒に知恵をしぼっていかなければなりません。
午後は、県庁で隠密行動。「まちおこし」に直接かかわりのない分野でも、和歌山市と県との橋渡しは重要な任務です。
幸い、訪れた各課では、フレンドリーに対応いただき、感謝しています。
でも相思相愛になるまでは、かなり険しい道のりを予感した案件でした。
夜、「みんなの学校」でおこなわれた「1000人会茶話会」に参加。
今回は、新しい試みとして、はるばる田辺市からゲストをお迎えして、「田辺市のまちづくり活動」を勉強しました。
商店街からの参加者もあったり、テレビ取材もあったり、今までとは違った茶話会になりそうです。
結果は、次の機会に報告させていただきます。
ところで、すでに案内させていただきましたが、土曜日の「和歌山たこ焼きコンテスト」に向けて燃えています。
当日は、みその商店街でバスケットピンポン大会(第3回まちづくりカップ)があり、そちらも実行委員として気がかりなのですが、今回は後ろ髪を断ち切って、ぶらくりに奥様共々参上します。
たこ焼きスタッフには奥様しか採用されず、新米課長は交通整理など雑用係にまわりますが、夜間、休日と何回も打ち合わせを重ね、準備に奔走いただいたコンテスト実行委員の皆さんの負担を少しでも軽減できたらと思います。
皆さんも、ぜひぜひお運びください。
Posted by 新米課長 at 18:47│Comments(1)
│新米課長日記
この記事へのコメント
1000人会茶話会参加で、痛感したんですが、民間の自主的な力のすごさですね 和歌山市は行政主導で民が力をかしている感じですから、力の弱いところもあるんでしょうね 民間でまちづくりを請け負うところがほしいですね 仔細は次回の1000人会茶話会で・・・
Posted by nope at 2010年10月28日 13:47