プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年11月14日

新米課長日記(2010/11/14)

日曜日のまちなかへ

 朝から、奥様とは別行動で活動。
 HONDA Cars 松島店で愛車オデッセイを無料洗車してもらってから、東ぶらくり丁へ。
 駐車場は、ドンキホーテ提携駐車場。1000円買えば1時間無料です。

新米課長日記(2010/11/14) 諏訪園さん前では、一家総出で応対いただきました。
 昨日の「みんなの学校 家庭科の時間」を受講できず、お詫びを申し上げる。

 諏訪園前で出店されていた、「ほのかな幸房」さんご自慢の柿ベースのおやつを購入。
 帰宅してから奥様と一緒に頂きましたが、とってもおいしかったです。

新米課長日記(2010/11/14) その後、「みんなの学校」へ。 
 地下1階の図書館も常連客ができたようで、にぎわっていました。
 お話しした近所の奥さんは、浅田次郎シリーズの読破めざしているそうです。

新米課長日記(2010/11/14) 午後は、和歌浦コートでテニス。
 メンバーが4人だったので、ひたすらダブルス戦。
 結構、汗もかけて、運動した感バリバリでした。
 

同じカテゴリー(新米課長日記)の記事画像
新米広報課長日記(2011/5/13)
新米広報課長日記(2011/5/9)
新米広報課長日記(2011/4/26)
新米広報課長日記(2011/4/5)
新米課長日記(2011/3/28)
新米課長日記(2011/3/21)
同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 新米広報課長日記(2011/5/17) (2011-05-17 15:45)
 新米広報課長日記(2011/5/16) (2011-05-16 22:05)
 新米広報課長日記(2011/5/13) (2011-05-13 17:35)
 新米広報課長日記(2011/5/12) (2011-05-12 18:36)
 新米広報課長日記(2011/5/11) (2011-05-11 17:51)
 新米広報課長日記(2011/5/10) (2011-05-10 18:06)
Posted by 新米課長 at 19:13│Comments(2)新米課長日記
この記事へのコメント
今日のお買い上げ、ありがとうございました*

まさか新米課長さんにお会い出来るとは
光栄でした

「まちづくり」の方の活動に
何も貢献出来ておらず 申し訳ない気持ちですが
また、私でもお役に立てそうな活動があれば
参加させて頂きたく想います
Posted by くう*くう* at 2010年11月14日 20:16
和歌浦のテニスコートに隣接している、片男波集会場で1月に寄席します 詳しい日時、きまれば、楽落会のブログにアップします
Posted by わかやま楽落会 at 2010年11月15日 07:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。