プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年12月09日

新米課長日記(2010/12/9)

今はまだ・・・

 市議会常任委員会(経済文教)で、まちおこし関連の審議が行われました。
 議案提出している市営駐車場(けやき、大新、城北)の今後4年間にわたる管理を受け持つ指定管理者の候補について、その選定経過や方法等について、問題点のご指摘を含め質問いただきました。
 私の答弁が稚拙だったため、審議が長引き、委員の皆さんや出席者にご迷惑をおかけしました。
 反省点が一杯です。

 「みんなの学校」はじめ、まちなかでは、週末もイベントが目白押し。
 明日(金曜日)は、2回目のサイエンスカフェ。今回はお天気カフェだそうです。
 惑星探査機「あかつき」や「はやぶさ」の話題でも盛り上がりそうですね。

 土曜日は「ユメブレスト」。みんなの夢を聞いてみたい気がします。
 自分の夢は語れるかなぁ。やっぱり「今はまだ人生を語らず」か?

 土曜、日曜には、京橋ほかで今年最終の「オープンカフェWith」が開催されます。
 動画でも情報発信しているようですので、チェックしてみてください。 



同じカテゴリー(新米課長日記)の記事画像
新米広報課長日記(2011/5/13)
新米広報課長日記(2011/5/9)
新米広報課長日記(2011/4/26)
新米広報課長日記(2011/4/5)
新米課長日記(2011/3/28)
新米課長日記(2011/3/21)
同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 新米広報課長日記(2011/5/17) (2011-05-17 15:45)
 新米広報課長日記(2011/5/16) (2011-05-16 22:05)
 新米広報課長日記(2011/5/13) (2011-05-13 17:35)
 新米広報課長日記(2011/5/12) (2011-05-12 18:36)
 新米広報課長日記(2011/5/11) (2011-05-11 17:51)
 新米広報課長日記(2011/5/10) (2011-05-10 18:06)
Posted by 新米課長 at 19:34│Comments(1)新米課長日記
この記事へのコメント
トップページ社会人基礎力道場社会人基礎力診断インタビューグランプリトップグランプリ近畿地区予選大会で和歌山大学が選ばれました。
近畿地区予選大会
速報 決定決勝進出校!
京都産業大学と和歌山大学
「社会人基礎力育成グランプリ2011近畿地区予選大会」が2010年12月2日(木)、大阪・大阪国際会議場 (グランキューブ大阪)で開催され、2011年3月9日に開催される決勝大会に近畿地区代表として進出する「優秀賞」に、京都産業大学と和歌山大学が選ばれました。
優秀賞
・京都産業大学  「ITを活用した京都学生発!新しい外国人向け観光サービスの創出~個性的な14人が創り出した笑顔の輪SmileLink(スマイリンク)~」
・和歌山大学  「和歌山らしいホスピタリティを発信する! 産官学連携「和歌山おもてなしブック」作成を通した社会人基礎力の育成」

参加大学名:大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪女学院大学、関西大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、摂南大学、相愛大学、同志社大学、奈良教育大学、阪南大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学
14:05~14:25 発表(7)和歌山大学
和歌山らしいホスピタリティを発信する!
産官学連携「和歌山おもてなしブック」作成を通した社会人基礎力の育成
苦しみと喜びを理解し続ける―
Posted by としちゃん at 2010年12月10日 19:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。