2011年01月04日
新米課長日記(2011/1/4)
仕事始め
仕事始め式では、市長がお好みのJ-POPを引き合いに職員への檄を飛ばしておられました。
その曲は、岡本真夜の「TOMORROW」。涙の数だけ強くなれるよ~
どうせダメだとあきらめず、チャレンジすることを強く訴えておられました。同感!
明日から、新年度予算の復活折衝が始まります。
今日行われた課内の勉強会では、査定側の論理で要求のアラ探しをして、課員の反応を見ましたが、明日は要求側として、財政局と対峙します。
チームワークで頑張るぞ!
午後、ぶらくり丁を訪れるとフォルテ前で餅つき大会開催中。和歌山のおばちゃんも登場していました。
商店街は、年始と火曜日が重なりほとんどが閉店中。
行列に30分近く並び、つきたてのお餅をほおばった後、お客さん達はどこに向かうのだろうか?
追跡調査する時間はありませんでした。
「みんなの学校」は明日から開いています。
仕事始め式では、市長がお好みのJ-POPを引き合いに職員への檄を飛ばしておられました。
その曲は、岡本真夜の「TOMORROW」。涙の数だけ強くなれるよ~
どうせダメだとあきらめず、チャレンジすることを強く訴えておられました。同感!
明日から、新年度予算の復活折衝が始まります。
今日行われた課内の勉強会では、査定側の論理で要求のアラ探しをして、課員の反応を見ましたが、明日は要求側として、財政局と対峙します。
チームワークで頑張るぞ!
商店街は、年始と火曜日が重なりほとんどが閉店中。
行列に30分近く並び、つきたてのお餅をほおばった後、お客さん達はどこに向かうのだろうか?
追跡調査する時間はありませんでした。
「みんなの学校」は明日から開いています。
Posted by 新米課長 at 20:20│Comments(0)
│新米課長日記