2011年02月04日
新米課長日記(2011/2/4)
春の足音
お昼休み、散歩に行った和歌山城内の南高梅が開花していました。
春の足音が聞こえてきます。
午後、「みんなの学校」で開かれた「みんなDEほりほり『けしごむハンコ』」を見学。
お子さん連れの参加者が多く、校内はキッズステーション状態でした。
皆さん、短時間でたくさんの作品を完成させていました。
どれも、完成度が高く、講師の方が、「あまり上手に作られると私の立場がありません」とうれしい悲鳴をあげておられました。
次回は、2月24日(木)に開催されます。興味のある方はぜひどうぞ。
(みんなの学校 今後の予定)
2月5日(土)
「家庭科の時間です」 第5回
2月7日(月)
カフェ放送てれれ
お昼休み、散歩に行った和歌山城内の南高梅が開花していました。
春の足音が聞こえてきます。
午後、「みんなの学校」で開かれた「みんなDEほりほり『けしごむハンコ』」を見学。
皆さん、短時間でたくさんの作品を完成させていました。
どれも、完成度が高く、講師の方が、「あまり上手に作られると私の立場がありません」とうれしい悲鳴をあげておられました。
次回は、2月24日(木)に開催されます。興味のある方はぜひどうぞ。
(みんなの学校 今後の予定)
2月5日(土)
「家庭科の時間です」 第5回
2月7日(月)
カフェ放送てれれ
Posted by 新米課長 at 21:36│Comments(0)
│新米課長日記