プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年02月25日

新米課長日記(2011/2/25)

じゃばらサプリ

 暖かい一日でした。
 関東地方では春一番が吹いたそうです。

 午前、市議会経済文教委員会が開催され、平成22年度最終補正予算関連の議案が審議されました。
 まちおこし関連の補正予算も計上されており、委員から関連の質問をいただきました。
 
 昼、和歌山城を散歩していて気づいたのは、駐車場の車がいっぺんに増えたこと。
 暖かくなって、皆さん、巣ごもりからお目覚めになったのかな。

 昨日書き忘れたネタを一つ。
 JAグループが、和歌山の特産品を使ってまた新商品「JOINじゃばらサプリ」を開発し、販売を開始しました。

 北山村原産のじゃばらの果汁をしぼった後の果皮を原料にしていて、和歌山市内の方がお持ちの製法特許を利用して製造しています。

 健康食品なので医薬品的な効能はアピールできませんが、花粉症をはじめとするアレルギー症状の抑制効果が期待されるそうです。

 昨日、サンプルをいただき早速試してみました。
 新米課長も花粉症持ちで鼻がむずむずしていたのがスッキリ。
 「そんなに急に効くわけないやん」と突っ込みが入りそうですが、じゃばら独特の薬っぽい味がして何だか効いた気分です。
 アレルギーに悩んでおられる方は、ぜひ試してみてください。県産品ご愛用を。



同じカテゴリー(新米課長日記)の記事画像
新米広報課長日記(2011/5/13)
新米広報課長日記(2011/5/9)
新米広報課長日記(2011/4/26)
新米広報課長日記(2011/4/5)
新米課長日記(2011/3/28)
新米課長日記(2011/3/21)
同じカテゴリー(新米課長日記)の記事
 新米広報課長日記(2011/5/17) (2011-05-17 15:45)
 新米広報課長日記(2011/5/16) (2011-05-16 22:05)
 新米広報課長日記(2011/5/13) (2011-05-13 17:35)
 新米広報課長日記(2011/5/12) (2011-05-12 18:36)
 新米広報課長日記(2011/5/11) (2011-05-11 17:51)
 新米広報課長日記(2011/5/10) (2011-05-10 18:06)
Posted by 新米課長 at 19:41│Comments(0)新米課長日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。