2011年04月06日
新米広報課長日記(2011/4/6)
キラーコンテンツ
本日、知事は庁外での用務のため、登庁されませんでした。
知事室新参者の目から見ると、明らかに知事室内3課(秘書課、政策審議課、広報課)の様子は昨日までと違って見えました。
まず、年次休暇や代休取得者が多いこと。特に、日頃、知事の直球(オーダー)を受けるポジションの職員の席がひっそり。
また、出勤している職員の表情も何かしらいつもより、柔和な感じに見えたのは気のせいかしら・・・
そう見えてしまう程、日頃から皆さん、知事からのトップダウンに備え、常にスクランブル体制をとっておられます。
実は、自分もその体制に組み込まれているはずなのですが、まだ実感がわかない新米課長です。
しばらくは、天然ボケを武器にしたいと思います。
午前、課内広報班から業務内容レクを受けた後、テレビ和歌山の番組審議会に委員の一人として出席。
本県唯一の県域テレビの番組内容や編成について、先輩委員から建設的な意見が相次ぎました。
私からは、県政広報番組の本年度の新規要素を紹介させていただき、今後、委員の皆さんから番組内容についてご意見、ご感想を頂戴したい旨、お願いさせていただきました。
午後、課内県民情報班からの業務内容レク受け。
県内巡回2巡目を迎える行政報告会の進め方など課題を班員と共有しました。
レクの最後に私から、「ING広報」の一環として、県HP上でブログやツイッター機能を活用した現在進行形の県政を伝えるプラットフォーム構築の検討をお願いしました。
本ブログも、今はこの「1000人会」の庇をお借りしていますが、いつまでもこの形ではいけないと思っています。
いずれは、知事を含め、県職員全てが入れ替わり立ち替わり、現在進行形の県政を発信できるような仕組みが作れればと考えています。
そうなった時でも、「新米広報課長日記」がキラーコンテンツになれるよう、今からもっともっと磨いていかなければなりません。
本日、知事は庁外での用務のため、登庁されませんでした。
知事室新参者の目から見ると、明らかに知事室内3課(秘書課、政策審議課、広報課)の様子は昨日までと違って見えました。
まず、年次休暇や代休取得者が多いこと。特に、日頃、知事の直球(オーダー)を受けるポジションの職員の席がひっそり。
また、出勤している職員の表情も何かしらいつもより、柔和な感じに見えたのは気のせいかしら・・・
そう見えてしまう程、日頃から皆さん、知事からのトップダウンに備え、常にスクランブル体制をとっておられます。
実は、自分もその体制に組み込まれているはずなのですが、まだ実感がわかない新米課長です。
しばらくは、天然ボケを武器にしたいと思います。
午前、課内広報班から業務内容レクを受けた後、テレビ和歌山の番組審議会に委員の一人として出席。
本県唯一の県域テレビの番組内容や編成について、先輩委員から建設的な意見が相次ぎました。
私からは、県政広報番組の本年度の新規要素を紹介させていただき、今後、委員の皆さんから番組内容についてご意見、ご感想を頂戴したい旨、お願いさせていただきました。
午後、課内県民情報班からの業務内容レク受け。
県内巡回2巡目を迎える行政報告会の進め方など課題を班員と共有しました。
レクの最後に私から、「ING広報」の一環として、県HP上でブログやツイッター機能を活用した現在進行形の県政を伝えるプラットフォーム構築の検討をお願いしました。
本ブログも、今はこの「1000人会」の庇をお借りしていますが、いつまでもこの形ではいけないと思っています。
いずれは、知事を含め、県職員全てが入れ替わり立ち替わり、現在進行形の県政を発信できるような仕組みが作れればと考えています。
そうなった時でも、「新米広報課長日記」がキラーコンテンツになれるよう、今からもっともっと磨いていかなければなりません。
Posted by 新米課長 at 20:45│Comments(0)
│新米課長日記