プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2011年04月01日

新米広報課長日記(2011/4/1)

「新米課長」から「新米広報課長」へ

 4月1日、新米課長も和歌山市から県へ所属がかわりましたが、上司の許可を得て、引き続き、新米広報課長として、本ブログから「現在進行形」を発信します。
 ただし、ポストがポストだけに、セキュリティコードには十分注意し、「勇み足には気を付けるように」との指示は忠実に守っていきます。

 今までのように、休日は「犬猫」を動員してでも「毎日更新」を優先するのではなく、平日を中心に、公務を通じての「現在進行形」を綴っていきます。
 いずれ、県のHP上にきっちりプラットフォームを築き、各所属からも「現在進行形」を発信してもらうのが目標なのですが、当面は本ブログの庇をお借りし、「新米広報課長日記」を発信させていただきます。
 
 2年ぶりの県庁に向け、スーパーカブで出勤。途中、市役所前で停まりそうになりながら・・・
 県庁北門玄関口付近では、既に県議選立候補予定者の各陣営が受付に備え、陣取っていました。

 8時30分始まりの和歌山市に比べ、県庁は9時始まり。
 しかし、体に染みついた「和歌山市時間」のため、8時過ぎには県庁到着。
 課内では既に部下が、朝刊全紙のチェックをすませ、知事用のコピーを作成中。
 聞くところによると、7時前には作業開始していたとか。

 朝礼後、ただちに着任式。
 新任職員を代表して挨拶させていただきました。

 少し長い挨拶になってしまいましたが、県庁から外に出て確信した「ING広報」の重要性をお話し、県市人事交流で今回広報課に着任した2名への初期サポートを特にお願いしました。

 昼前にあった幹部職員への知事訓示では、知事から「耳、手、足、頭を素早く動かして県民の期待に応えよ」との言葉があったあと、「今はプレッシャーと感じていても、いつかは終わるもの」「肉体的、精神的なことに注意しながらやれ」と知事独特のロジックで士気を鼓舞されました。

 昼休み、和歌山城内を散策すると、4分咲き?の桜の下にお花見のグループがそこかしこ。
 見頃は、来週後半ぐらいかもしれませんが、市の桜まつりが中止になり、夜桜宴会ができないのが残念です。

 午後、知事室で臨時拡大部長会議が開催され、別席で参観。
 部長級職員各自から今年度の抱負が披露されました。
 皆さんの個性がにじみ出たプレゼンで、とても勉強になりました。
 新米広報課長もとっておき?の抱負を用意していましたが、予想通り?順番がまわって来ずお蔵入りです。

 会議終了後、上司&部下とマスコミ関係の挨拶まわり。
 旧知の方にもたくさんお会いでき、10年ぶりに広報へ戻ってきたことを実感しました。

 課に戻ると、本日配属された新規採用職員が既に着任。
 難関をくぐり抜け、晴れて県職員となった彼女の初志を貫けるよう、微力ながらサポートしてあげなけらばとの思いを強くしました。

 
 
  
 
   
Posted by 新米課長 at 21:47Comments(2)新米課長日記

2011年04月01日

オレンジ部隊発見!

ともさんです。
4月になりました。春ですね。自転車で走ってると汗ばむくらいです。
黄色部隊に続いてオレンジ部隊を発見しました。


  
Posted by まちづくり1000人会 at 12:37Comments(0)報告・発見・お知らせ