2010年12月02日
新米課長日記(2010/12/2)
今日もいろいろ
午前、議員が登庁されてから10時の本会議開会までのわずかな時間を利用して、答弁資料のすり合わせ。
午後、紀の川大堰関連工事に係る緊急質問が出て、今日の議会は長引くのかなと思いましたが、予定からそんなに遅れることなく進行。
3時からホテルグランヴィアで行われた「第3回けやき大通り再生検討委員会」にオブザーバー参加。
1000人会の「としちゃん」は皆勤賞です。
途中退席して市役所に戻り、明日の議会答弁勉強会に出席。
一部手直しがありましたが無事終了。
夜は、ロイネットホテルで開催された観光カリスマ講座へ。
カリスマ添乗員平田さん(朝日新聞に連載中)は、超メジャーな講師。
会場もほぼ満席。後方から、携帯で写真を撮りましたが、禿げ頭や白髪頭しか写らなかったので写真掲載やめました。(ごめんなさい)
なんで、若者は前に座らないんでしょう。たくさん来ていたのに・・・
私は、カリスマの話を、中味より話術に注目して聞いていました。
やっぱりカリスマ。
自分には真似できません。といういつもの結論を得た次第。
若者たちはどんな感想を持ったのだろうか?
午前、議員が登庁されてから10時の本会議開会までのわずかな時間を利用して、答弁資料のすり合わせ。
午後、紀の川大堰関連工事に係る緊急質問が出て、今日の議会は長引くのかなと思いましたが、予定からそんなに遅れることなく進行。
3時からホテルグランヴィアで行われた「第3回けやき大通り再生検討委員会」にオブザーバー参加。
1000人会の「としちゃん」は皆勤賞です。
途中退席して市役所に戻り、明日の議会答弁勉強会に出席。
一部手直しがありましたが無事終了。
夜は、ロイネットホテルで開催された観光カリスマ講座へ。
カリスマ添乗員平田さん(朝日新聞に連載中)は、超メジャーな講師。
会場もほぼ満席。後方から、携帯で写真を撮りましたが、禿げ頭や白髪頭しか写らなかったので写真掲載やめました。(ごめんなさい)
なんで、若者は前に座らないんでしょう。たくさん来ていたのに・・・
私は、カリスマの話を、中味より話術に注目して聞いていました。
やっぱりカリスマ。
自分には真似できません。といういつもの結論を得た次第。
若者たちはどんな感想を持ったのだろうか?