プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年04月03日

新米課長日記(2010/4/3)

ぎっしり

 風は少しありましたが、お花見日和でしたね。

 朝から、「くぅ」をお風呂で洗濯。「さば」は少し体調不良で、食べた物をもどしてしまいます。ストレスかなぁ?

 地域のお花見にお誘いを受けていたのですが、後ろ髪引かれながらテニスを選択。
 少し体を動かすと汗ばんでくる陽気の中、4時間ほぼぶっ続けでボールを追いました。ああ、しんど。

 明日も予定がぎっしり、「みんなの学校」の時間割もぎっしり埋まる日が早く来るといいんだけど・・・  
Posted by 新米課長 at 19:41Comments(0)新米課長日記

2010年04月03日

こちらも桜中継~

今日の河西公園の桜です。先端のほうはまだつぼみも見えますので、全体に八分咲き~満開、といったところでしょうか。

トリムコース沿いの桜は左右から枝がかかって、桜のトンネルのよう。とてもきれいです。

歩いたり、サイクリングしたりしながら、皆さんゆっくりと桜を楽しんでおられました。

和歌山城の人混みが苦手な方には、ぜひこちらをお勧めします。人も比較的少なくのんびり楽しむには絶好。ただし、売店はなく夜桜は無理ですから、青空のもと、お弁当を持ってお越しくださいね。

加太線の八幡前、西庄、二里ヶ浜駅から南側になります。  
タグ :