2010年04月30日
アニメ/ノーベル賞の風(2010/04/30)
アニメで楽しく物理学:中性子の発見(1932年)
湯川博士の中間子の予言の発端となっているのは、中性子の発見です。
高校物理学を思い出して下さい。
原子は、+の電荷をもつ原子核と-の電荷をもつ電子でできています。
原子核は、陽子と中性子でできています。陽子は+の電荷をもち、中性子には電荷はありません。
湯川が、ノーベル賞業績の核力に取組むまでは、中性子は発見されておらず、原子の構造は不明でした。
1932年英国のチャドウイックが中性子を発見し、原子核の構造が明らかにされたことで、中間子への道が開かれたのです。
私は、中性子発見の歴史が分からず・・・でしたが、先日、よいサイトを発見しました。英語ですが、アニメーションで分かりやすいのでご紹介致します。
(nextボタン)真空にする。
(next)アルファ粒子(ヘリウム原子)を当てると、ベリリウムから中性子○が飛び出す。
(next)パラフィンを置くと、中性子○と陽子●(赤)が混ざって出る。
(Next Pageも参考に)
チャドウイックは、この発見で1935年ノーベル物理学賞を受賞しました。
湯川博士の中間子の予言の発端となっているのは、中性子の発見です。
高校物理学を思い出して下さい。
原子は、+の電荷をもつ原子核と-の電荷をもつ電子でできています。
原子核は、陽子と中性子でできています。陽子は+の電荷をもち、中性子には電荷はありません。
湯川が、ノーベル賞業績の核力に取組むまでは、中性子は発見されておらず、原子の構造は不明でした。
1932年英国のチャドウイックが中性子を発見し、原子核の構造が明らかにされたことで、中間子への道が開かれたのです。
私は、中性子発見の歴史が分からず・・・でしたが、先日、よいサイトを発見しました。英語ですが、アニメーションで分かりやすいのでご紹介致します。
(nextボタン)真空にする。
(next)アルファ粒子(ヘリウム原子)を当てると、ベリリウムから中性子○が飛び出す。
(next)パラフィンを置くと、中性子○と陽子●(赤)が混ざって出る。
(Next Pageも参考に)
チャドウイックは、この発見で1935年ノーベル物理学賞を受賞しました。
2010年04月30日
新米課長日記(2010/4/30)
飲み放題ではついつい・・・
GWの狭間、周辺には7連休に突入した方もおられますが、まちおこし推進課員は全員出勤して、忙しく働いてくれています。
夕方から、和歌山商工会議所との情報交換会。
和歌山市の商工業振興を進めるには、会議所との連携はかかせません。
定期的な人事異動があるため、行政側には、専門的な知識や業界との人的ネットワークが蓄積しにくい事情があります。その点、会議所プロパーの皆さんは、その道のプロ。頼りにしています。
今年は、中心商業地で商工会議所が実施する調査に、私も時間の許す限り同行し、ノウハウを盗もう!?かなと考えています。
会議の後は、懇親会に突入。
「飲み放題コースにしておいて良かった」と幹事さんがつぶやいていました。
GWの狭間、周辺には7連休に突入した方もおられますが、まちおこし推進課員は全員出勤して、忙しく働いてくれています。
夕方から、和歌山商工会議所との情報交換会。
和歌山市の商工業振興を進めるには、会議所との連携はかかせません。
定期的な人事異動があるため、行政側には、専門的な知識や業界との人的ネットワークが蓄積しにくい事情があります。その点、会議所プロパーの皆さんは、その道のプロ。頼りにしています。
今年は、中心商業地で商工会議所が実施する調査に、私も時間の許す限り同行し、ノウハウを盗もう!?かなと考えています。
会議の後は、懇親会に突入。
「飲み放題コースにしておいて良かった」と幹事さんがつぶやいていました。
Posted by 新米課長 at
22:09
│Comments(0)