2010年09月11日
レンタサイクル/ノーベル賞の風(2010/09/11)
最高の天気でした!
3人で試走いってきました。JR和駅で電動タイプを借りました。雑賀崎を回るには必須と思います。
県庁浜口像、番所庭園、蓬莱岩、片男波の写真を掲載します。
和歌浦も少し新しいマンションが建ったりで、変わってきています。名勝指定でこれから先が楽しみです。



3人で試走いってきました。JR和駅で電動タイプを借りました。雑賀崎を回るには必須と思います。
県庁浜口像、番所庭園、蓬莱岩、片男波の写真を掲載します。
和歌浦も少し新しいマンションが建ったりで、変わってきています。名勝指定でこれから先が楽しみです。
2010年09月11日
新米課長日記(2010/9/11)
汗びっしょり
午前、父親の手伝いで、畑を耕す。
日照りが続き、カチカチの地面にトラクターの刃がはね返され、スゴイ砂埃。
何往復かするうちに、ようやく所定の深度まで到達。
まだまだ日差しも強く、非常に疲れました。
おいしい大根が実ればいいな。
10時の集合時間に遅れること1時間、打田テニスクラブのミニ合宿に合流。
日頃は、軽くウォーミングアップした後、ダブルスの試合に移行するのですが、今日は専属コーチがついてくれて、約2時間ストロークやボレー、スマッシュなど基本をみっちり反復練習。
なかなかハードな練習で、皆さん汗びっしょり。
途中、会長さんが差し入れてくださったアイスクリームがホントにおいしかったです。
明日も、和歌山市内でテニスの予定なのですが、終了後「みんなの学校」のイベントに顔を出す予定です。
午前、父親の手伝いで、畑を耕す。
日照りが続き、カチカチの地面にトラクターの刃がはね返され、スゴイ砂埃。
何往復かするうちに、ようやく所定の深度まで到達。
まだまだ日差しも強く、非常に疲れました。
おいしい大根が実ればいいな。
10時の集合時間に遅れること1時間、打田テニスクラブのミニ合宿に合流。
日頃は、軽くウォーミングアップした後、ダブルスの試合に移行するのですが、今日は専属コーチがついてくれて、約2時間ストロークやボレー、スマッシュなど基本をみっちり反復練習。
なかなかハードな練習で、皆さん汗びっしょり。
途中、会長さんが差し入れてくださったアイスクリームがホントにおいしかったです。
明日も、和歌山市内でテニスの予定なのですが、終了後「みんなの学校」のイベントに顔を出す予定です。