プロフィール
まちづくり1000人会
まちづくり1000人会
和歌山市「まちづくり1000人会」には、「大好きなわが街、わかやまを元気にしたい!」という熱いハートをもった仲間が現在約200人集まっています。出会って、しゃべって、一緒に「まち」を考えて・・・。あなたも参加しませんか? 目標「1000人」! わいわい楽しく、ときには(?)真面目に「こんな和歌山、ええと思えへん?」を語りましょう。

一人の一歩がまちを変える
フィールドは常に現場

現在会員数 268人
まちづくり1000人会について

兄弟ブログもご覧ください!
まちなか交流スペース『みんなの学校』
まちなか交流スペース『みんなの学校』

「癒しの聖地」、「食の宝庫」、「近畿の宝石箱」、和歌山県のホットな情報をいち早くお伝えします。
~和歌山県広報リレーブログ~

お勧め、まちなかリンク!
和歌山ライブの歩き方
ぶらくりエンターテイメント
ぶらくり商店街

わかやまイベントボード

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


2010年11月28日

新米課長日記(2010/11/28)

猫パンチ!

 11月最後の日曜日、全て予定通りではありませんでしたが、心地よい疲れが残っています。

 午前、地元の集会所で県知事選挙の投票。
 和歌山市役所に人事異動してから、せっかくの機会なので、全ての選挙で投開票事務にエントリーしましたが、選任してもらえませんでした。よそ者はダメなのかな・・・

 HONDAに愛車を預け、代車のインサイトで中央コミセンへ。
 開催二日目のレザーフェスティバルを見学。
 昨日は、知事候補も来られたとのこと。
 たくさんの革製品が市価より安く提供されていて、盛況でした。
 新米課長夫妻は、レザークラフト教室に興味があったのですが、時間の都合で断念。

 午後、和歌浦コートでテニス。
 隣のコートが人数不足だったので、ダブルス要員として助っ人。
 1セットマッチをタイブレークの末、勝利。やったぜ!

 レザークラフト教室に未練があり、帰途、再びレザークラフト会場を訪れましたが、教室は終了していて涙。

 歌声喫茶(みんなの学校)、オープンカフェWith(京橋プロムナード)は、本日の予定に入っていたのですが、車検の関係でHONDAに早く戻らねばならず行けませんでした。
 ごめんなさい。

 帰ってくると、「さば」と「くぅ」がにらめっこ。
 「さば」が「くぅ」に猫パンチをくらわす瞬間をスクープしました。

    
Posted by 新米課長 at 20:53Comments(2)新米課長日記