2009年11月01日
くみあい祭り
本日は、朝から「くみあい祭り」のオープニングをのぞいてきました。
県・市の幹部がスーツ姿でご挨拶。私はスポーツウェアで掘り出し物さがし。一房50円のバナナをおばさん軍団に圧倒されながらもゲットできました。
スタンプラリーで回遊性を高めたり、たまご1パック50円やマグロ解体ショーなどの目玉イベントを時間帯を分けて実施するなど工夫していました。
歩行者天国が必要かどうかは要検討かな。アーケードや周辺施設を徹底的に活用する方法も検討する価値あり
県・市の幹部がスーツ姿でご挨拶。私はスポーツウェアで掘り出し物さがし。一房50円のバナナをおばさん軍団に圧倒されながらもゲットできました。
スタンプラリーで回遊性を高めたり、たまご1パック50円やマグロ解体ショーなどの目玉イベントを時間帯を分けて実施するなど工夫していました。
歩行者天国が必要かどうかは要検討かな。アーケードや周辺施設を徹底的に活用する方法も検討する価値あり

2009年11月01日
今日の中心市街地イベント
みなさま おはようございます。
昨日は、新米課長さんの「伊勢えび」GETに釣られて、11:30過ぎから
ぶらくり丁の商業教育フェスタへ。しかし残念ながら、新翔高校(新宮市)
のコーナーはなかったので、市高モチ、あられ、みかん、柿を買いました。
(+孫がくるというので、アンパンマンのぬいぐるみをぶらくり丁でGET)
その後、京橋のオープンカフェを覗きましたが早すぎたかお客さんがいず、
入りそびれてしまいました。(シャッターを切れず)
そして、西の丸広場の「労働福祉まつり」をはしごして帰りました。
今日は、http://eventboard.shiminjuku.jp/itiran.aspx?MD=5&BC=31
を確認すると、話題の「くみあい祭」・「オープンカフェ」それに本町ラグタイム
で「ねこきっさ」・和歌山城動物園で環境学習プログラムの催しがあります。
みなさまにどこかでお会いできるかな?
昨日は、新米課長さんの「伊勢えび」GETに釣られて、11:30過ぎから
ぶらくり丁の商業教育フェスタへ。しかし残念ながら、新翔高校(新宮市)
のコーナーはなかったので、市高モチ、あられ、みかん、柿を買いました。
(+孫がくるというので、アンパンマンのぬいぐるみをぶらくり丁でGET)
その後、京橋のオープンカフェを覗きましたが早すぎたかお客さんがいず、
入りそびれてしまいました。(シャッターを切れず)
そして、西の丸広場の「労働福祉まつり」をはしごして帰りました。
今日は、http://eventboard.shiminjuku.jp/itiran.aspx?MD=5&BC=31
を確認すると、話題の「くみあい祭」・「オープンカフェ」それに本町ラグタイム
で「ねこきっさ」・和歌山城動物園で環境学習プログラムの催しがあります。
みなさまにどこかでお会いできるかな?