2009年12月08日
新米課長日記(12/8)
NTT京橋ショールームにて
初めての昼間からの書き込み。
everyallこと津秋さんのお誘いを受けお邪魔した、NTT西日本と西本カメラさんのコラボ事業「元気なぶらくり丁」の会場からアップしています。
最初、この企画を聞いたとき、「定休日の店舗が多い火曜日に開催なんて、ブラックユーモア?」と思いましたが、お話を伺うと他意はないとのこと。シリーズで開催するうちの第2回がたまたま火曜日になったようです。
会場には、約10人の参加者。約30分、デジタル1眼レフ使い方教室を受講後、ぶらくり丁で自由撮影、撮った写真の講評、お気に入りの1枚で投票コンテストという流れで行われました。私は、途中で職場に戻り、最後までいられませんでしたが、皆さん、熱心に、「コンパクトから1眼めざし、受講されていました。」
京橋ショールーム、せっかくのロケーションと設備。我々も協力して、シャッターが下りている期間を減らせればよいですね。
初めての昼間からの書き込み。
everyallこと津秋さんのお誘いを受けお邪魔した、NTT西日本と西本カメラさんのコラボ事業「元気なぶらくり丁」の会場からアップしています。
最初、この企画を聞いたとき、「定休日の店舗が多い火曜日に開催なんて、ブラックユーモア?」と思いましたが、お話を伺うと他意はないとのこと。シリーズで開催するうちの第2回がたまたま火曜日になったようです。
会場には、約10人の参加者。約30分、デジタル1眼レフ使い方教室を受講後、ぶらくり丁で自由撮影、撮った写真の講評、お気に入りの1枚で投票コンテストという流れで行われました。私は、途中で職場に戻り、最後までいられませんでしたが、皆さん、熱心に、「コンパクトから1眼めざし、受講されていました。」
京橋ショールーム、せっかくのロケーションと設備。我々も協力して、シャッターが下りている期間を減らせればよいですね。